
コメント

ぺー
卵胞は毎月バラバラですが、1つから複数個育ちます。そのうち1つが主席卵胞となり排卵します。だんだんわかって来ると思いますが、自分でも知識を深めていると先生に質問とかも出来ますよ。先生に診てもらってるからって安心するだけではダメと私の病院では言われてました。
ぺー
卵胞は毎月バラバラですが、1つから複数個育ちます。そのうち1つが主席卵胞となり排卵します。だんだんわかって来ると思いますが、自分でも知識を深めていると先生に質問とかも出来ますよ。先生に診てもらってるからって安心するだけではダメと私の病院では言われてました。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠中に風邪ひいた人いますか〜? 私は現在12w3d🤰です!先週から喉が痛くて、今は咳と鼻水と痰が酷く、病院で処方されたメジコンとPL飲んでます🏥💊飲んでも大丈夫とはいえ、なんか罪悪感を感じます……ほんとに赤ちゃん平気…
家から産婦人科まで車でとばしても1時間… 実家から産婦人科までは車で10分かからないです。 みなさんならどのタイミングで実家で待機しておきますか? 私は今のところ、予定日の2日前から上の子連れて実家に帰ろうと思…
小学4年生の娘が9歳で生理がきました!! 早すぎると言われて病院に検査をしました。とりあえずなにもないのですが、早すぎるのでホルモン注射?を打った方が身長が伸びると言われました。 娘は怖いから嫌だ!と言ってい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
けいこ
そうなんですね!自分でも色々勉強して知識高めます😆