※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カロリーメイト
子育て・グッズ

次女のお風呂でののぼせを心配しています。スイマーバを使っているのですが、入れるタイミングが分からず困っています。皆さんはどのタイミングで入れていますか?

2歳8ヶ月の長女と生後6ヶ月の
姉妹がいるんですが
最近次女がずりばいをはじめて
お風呂に入るとき不安なので
スイマーバを購入しました。

早速使ったんですが
三人で一緒に入って次女は
スイマーバつけて湯船で
待たせといて私は急いで洗って
次女をだして洗ってあげて
また湯船、って感じだったんですが
のぼせちゃいますよね?

みなさんどのタイミングでいれてあげてますか?

コメント

deleted user

うちはそれが心配とスイマーバが不安定だったんでバスマットを買って座らせてシャワー出して浴室あっためてたりしてました。
段々落ち着いたら桶に水を入れてあげたらパチャパチャして遊んでる間に上の子脱がして私脱いでって感じでしたよ。

なおとママ

私は自分が先に洗うのではなく、はじめに軽くだけ浸からせて、すぐに子供を洗います。
そして、スイマーバをつけて浮かせてる間に自分が洗って、自分は5分以内くらい浸かって一緒に出てます。
洗体の前後、両方をしっかり浸からせると確かにのぼせちゃいますね。