
生後2ヶ月の生活リズムと授乳時の問題について相談です。授乳時に右吸わせると次に左を拒否し、ギャン泣きします。出るけど拒否することがあります。同じ経験の方いますか?
生後2ヶ月の生活リズム教えて欲しいです!!
それから、今完母なんですが授乳の時に右吸わせて次は左〜ってやろうとすると顔をブンブン振って乳首を舌で押し出して無理矢理吸わせようとするとギャン泣きします。絞ってみるとピューっと出てくるし出てないことはないと思うんですが、、、なんなんでしょう??
そのまま寝てしまったりします、、、。
同じような方いますか?
- Y♡まま(7歳, 9歳)
コメント

4匹のこっこちゃん
2ヶ月のころは、とくにリズム意識してなかったです!
上の子がいるので、夜は9時前後に寝て、朝は8〜9時に起きるって感じですね。
昼間は、欲しがったらおっぱいあげて、寝たいときに寝かせてました。
おっぱいは、片方何分吸わせてますか?しっかり出てるなら、むしろ片方でお腹いっぱいになっちゃってるのかもしれませんよ☺️

退会ユーザー
2ヶ月と1週間の息子がいます(*´∀`)
授乳回数は1日平均6回で、3時間半~4時間間隔で、夜は5~7時間あきます。
お風呂は授乳時間を考えて、18~21時の間にいれてます。
うちも顔をぶんぶんしだして、どうしたのかなーと思って色々試しましたが、私の場合は既に差し乳になっており、吸ってる最中にブシャーッと出だすので、むせてたみたいです(笑)
ですので、張ってきたなと思ったら一旦離して圧抜きしてから吸ってもらってます!
寝るなら足りてる気はしますが、間隔あかずにまた飲みたがるなら足りてないと思うので、しっかり飲ませてあげた方がいいかなと思います!
-
Y♡まま
夜は4時間くらいでまだ起きます(*_*)
羨ましいです!
差し乳ってどんな感じのものですか??
上の子がミルク寄りの混合だったので母乳のこと良く分からなくて(;_;)
授乳後すぐ泣いたりもしますが少し放っておくと1人で寝てくれます( ´◡͐`)- 1月24日
-
退会ユーザー
おっぱいが時間経っても張らなくなるのですが、片方吸われていると、キューッというか、ツーンというか、両乳が張ってきて、母乳がブシャーっと出るのです(*゚▽゚)
新鮮な母乳が瞬時に作られるのですよ!
母体の神秘…と毎回思いながら授乳してます(笑)- 1月24日
-
Y♡まま
ツーンてなります!なります!
私も差し乳なんですかね!
すごーい♡- 1月25日

なーりー
夜は22時〜朝7時まで寝ます!
10分授乳後、
7時半〜11時まで寝てる。
その後、10分授乳、
それから2時間くらい機嫌良くて
10分授乳したら、
13時〜14時まで、
また10分授乳、
15時〜18時まで寝ます!
19時からお風呂です!
お風呂でたら授乳してます!
19時から22時まで起きてます!
そんな感じです(^^)
-
Y♡まま
沢山寝てくれて羨ましいです!!- 1月24日
-
なーりー
生後1ヶ月の頃は全く寝ませんでした!
1日8時間くらいしか寝てくれなかったですよ!
何しても泣いてました、、- 1月24日
-
Y♡まま
大変だったんですね(*_*)
私もいつか寝てくれるよう今は頑張ります!- 1月25日
Y♡まま
私も上の子が居てそれに合わせてる感じなので良かったです!!
おっぱいは片方5〜7分です!
確かに片方で寝てしまう事多いです!
むせてしまう事が多いのですが、勢いよく出すぎなんでしょうか??
4匹のこっこちゃん
上の子いると、そうなっちゃいますよね〜😅1人目のときと比べると、なにもかもが手薄で、逆に1人目はどれだけ手厚かったんだ💦って感じです😅
もう少し早めに片方切り上げてみては?わたしは、2〜3分ずつにしてました!均等に吸って持った方がいいと思うので、試してみてください✨
もし、どちらか出が悪いほうがあれば、出が悪いほうからがおすすめです!
あまりにもむせるようなら、少し絞ってからあげるのもいいと思います☺️
Y♡まま
本当そうですよね!離乳食始められてますか??私、今から離乳食が恐怖です😭💦さすがに上の子のときのようには出来そうにない😭😭
試しに2.3分で切り上げてみました!気持ち飲んでくれてるように思います!
色々試行錯誤しながらやっていこうと思います!!