
コメント

マヤ
京都から伊勢志摩が新婚旅行でした😅
想い出になればショボいとか無いと思います😊

tobe
わたしならもっといいとこ行きたいなぁ〜って思っちゃいます😭でも夫婦で話し合ったなら全然ハウステンボスでも楽しめると思います✨
わたしの友達は妊娠中に新婚旅行で沖縄行ってましたよ!
指宿はステキな旅館が多いですが、すこし遠いですかね(>_<)
玉手箱?の列車旅憧れます💕
-
はじめてのママリ🔰
わたしもリゾートホテルに泊まりたくて最初はたくさん調べてました!
ただ飛行機に乗ったことなくて赤ちゃんが心配です💧
長崎にもホテルヨーロッパなど可愛いのホテルがたくさんあったので興味が湧いてきました!- 1月24日

m
いやしょぼくないと思いますよ(・∀・)
わたしも妊娠7ヶ月の時ぐらいに新婚旅行行くてなったので
福岡に住んでますが温泉好きなので大分に行きました\( ・ω・ )/
のんびりできてよかったです( ¨̮ )︎︎❤︎︎
たしかに、欲を言うなら海外へも行きたかったです(笑)
が、飛行機での移動も怖かったですしなにより旅行先でなんかあった時のリスクが大きすぎるのでお腹の子を最優先で近場で好きな所に行きました♡
-
はじめてのママリ🔰
大分は誕生日で連れていってもらいました(*´ー`*)
温泉癒されますよね!
わたしも妊娠前はプーケットに行きたい♡なんていってました(笑)
リスクが怖いですよね!
初めてのお産だし尚更です💧- 1月24日

いちご
大分とかもいいですよ✨
熊本の阿蘇とかもわたしは好きです🎶
-
はじめてのママリ🔰
大分は地元が近くてよく行ってました!
温泉が素敵ですよね(*^o^*)
熊本も未だに行ったことないので行ってみたいです!
やっと悪阻が終わってきたのでご飯巡りとかも良さそうですね♪- 1月24日

ハッスルママ
九州に住んでいてもなかなか他の県には行かなかったりしますよね。
新婚旅行でどこに行ったとしても、ショボくないですよ!
経済的、時間的に新婚旅行に行く余裕のない場合もありますし、そう考えるとお子さんが産まれる前に行くことができるのは良かったですね。
私は九州で育ちましたが、ハウステンボスには行ったことがなく、今度帰省したら子供を連れて旅行しようと思っています。
ハウステンボスは今旅行先として人気があるようですし、良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
九州に住んでるのに佐賀と大分と鹿児島しか行ったことありません💧
最初は沖縄などで予算20万持ってたんですが、妊娠して仕事辞めたし自動車税や分娩予約のお金など計算して行くと10万ほどで収まればな…と思ってしまいました💧
いまチューリップ畑のCMしてて気になりました!- 1月24日

はるちゃん
しょぼくないですよー!
熊本住みですが、ハウステンボスは好きでしょっちゅう行ってるのに、旦那と付き合ってる時の誕生日プレゼントの特別旅行は、ハウステンボスでしたよ♡^^♡
思い出の価値は、距離や金額ではないと思います♡
-
はじめてのママリ🔰
旦那が長崎の島出身なので長崎いやかな?って思ったんですけど💧
いま相談中です(笑)
ハウステンボス以外にもたくさん観光するところがありそうですね!
自然が大好きなので海とか眺めたいです(*^o^*)- 1月24日

退会ユーザー
個人的にハウステンボス気になってるので行きたいです!沖縄もいいですね😋
わたしも妊娠中に新婚旅行に行きましたが、海外行きましたよ!3月でした。
わたしならですが、本当は海外に行きたいけど、念のために近場にして妥協するよりは、出産して落ち着いた頃に海外に行ったほうがいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
海外行かれたんですね!!
旦那の周りで海外行ってる人全然いなくて俺たちは海外行くぞー!て行ってた矢先に妊娠しました(・ω・`三´・ω・)
2歳差か年子で欲しいので落ち着くのかな…?と思っています💧
結婚式も産後に伸ばしてしまったので慣れない育児でバタバタしそうです( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )- 1月24日
-
退会ユーザー
わたしも式場を成約して日にちまで決めた段階で妊娠がわかって、式を産前産後いつするか悩んで、日にちを変えようと思ったらその式場はもういっぱいで、また式場探しをして、旅行もいつどこにいくか悩んで、バタバタしたまま産む前に全て終える形でおさまりました😅
うちもできれば2学年差で考えてたので、もし産後にしたら確かに行ける時期が限られるし、下手したら次の子が生まれるまでお預けだったかもしれないですね🤣そうなると新婚旅行というより家族旅行ですもんね💦家族旅行はこれから先行けるけど夫婦2人での新婚旅行は一度だけなので、そういうのも考えると行ける範囲は限られるけど行けるうちに行っておいたほうが思い出に残りそうですね💓- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは去年の7月に成約して今年の10月予定ととても日が空いてましたが産後の今年の3月に伸ばしました(⌒-⌒; )
やっぱり夫婦2人で新婚のうちに行っておきたいです(*^o^*)
予算と相談して国内旅行計画ねります!(笑)- 1月24日

fami
ハウステンボス、大好きです♡
三回行きまさした😄
一回は、結婚してすぐに行きましたよ。
4月ならチューリップが綺麗な時でしょうか?🤔
ハウステンボスに行った際は、長崎市内観光もしました。
海外は、ちょっと勇気いりますね💦
私は、もしもの時を考えたら怖くて行けないです💦
沖縄もいいですね。離島とかも、良さそうですよね😃
京都は、特に外国人観光客が多く、わりと混雑してると思います。
観光名所は、たくさんあります。
伊勢志摩も二回行きましたが良かったですよ。
私が住んでる神戸もお勧めです😁
-
はじめてのママリ🔰
ハウステンボスって遊園地ですか…?
CMでみるのはイルミネーションとかばっかりな気がして!
妊婦なのでアトラクションは乗れませんが💧
チューリップ是非見たいです🌷
市内にも沢山観光スポットあるみたいですね!
車で行くのである程度は移動できます(*´ー`*)
沖縄はリゾートホテルと美ら海水族館に憧れました!
京都は中学生の修学旅行以来なのでまた大人になって行くと変わるかな〜と思いました♪
歴史物や和風なのが大好きなので(笑)
いま外国の方多いんですね( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )
神戸も行ったことないので行って見たいです!- 1月24日
-
fami
アトラクションもありますし、トリックアートなどの鑑賞系もあります😃
HP見てみて下さい。
妊娠中okなものも結構あると思います。
夜は、イルミネーションが綺麗でしたよ✨
市内は、オランダ坂や眼鏡橋に行ったり、稲佐山の夜景を見に行きました😊
沖縄は、リゾート感ありますね✨
美ら海水族館も、すごく良かったです
歴史物、お好きなら京都、お勧めです
和雑貨のお店などもありますし、私は、独身の時は、舞妓体験しました。
神戸もハーバーランドや六甲山からの夜景が、とても綺麗でお勧めです✨
中華街で食べ歩きとか異人館巡りとかいいかもしれません。
少し足を伸ばしたら、水族館や動物園もありますよ😃
有馬温泉とかで、ゆっくりするのも良いです。- 1月26日

スヌーピー
周りの意見とか気にしてたらきりがないですよ🙌
私とか新婚旅行行ってないです!😂
湯布院の高めの旅館とかも素敵です!

退会ユーザー
うちは、ディズニーでした。千葉の、、。どうせなら、海外に行きたかったです。

あーちゃん
私は妊娠8カ月🤰の頃に
車で大分に一泊で新婚旅行的な
感じで行きましたよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お腹も大きくて動くのも
キツイだろうからって旦那が
近場でゆっくり出来るところ
探してくれました!!
やっぱりお腹の子の事一番に
考えてだと思うんで、全然
ハウステンボスでも楽しいと思いますよ!!
2人で楽しく想い出作れれば😊💕💕

退会ユーザー
話ずれるかもですが、
ゴールデンウィークにハウステンボスに行ったことがあるのですが
夜はすごく寒かった思い出があります🙄
風が強くて、半袖にパーカーはおって薄手のアウターだったのですが、めちゃ震えました💔
なので、もし行かれるなら防寒しっかりされたがいいかもです!
はじめてのママリ🔰
春はチューリップが綺麗みたいで🌷
ただ距離が近いから周りからみたらどうなのかな思ってしまいました💧
マヤ
3時間弱で行けるからこそ我が家の「旅行」と言ったら「伊勢志摩」になってます😊