![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
外出時、ベビーカーを使わないママさんは、リュックに必要なアイテムを入れて持ち歩いていますか?
車や抱っこ紐移動が主な方に質問です。
私はスーパー、ショッピングモール、病院、ちょっとした買い物も車か抱っこ紐なのですが、ちゃんとしたママバッグは常に持ち歩いていません。リュックにおむつポーチ、母子手帳、保険証、財布、スマホ、ハンカチ、ティッシュ、タオル、マスク、水筒(母乳なので自分用)を持ち歩いています。
おむつ漏れも多々あるわけではないので着替え類は全て車にいつも入れているのですが、同じくベビーカーを常に使わないママさんは外出時どうしていますか?
ママバッグのような大きいバックに着替え類も全ていれて持ち歩いていますか?
- まり(7歳, 11歳)
コメント
![みずたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずたま
同じく移動手段は車でしかできない地域に住んでいます。スーパーだと20分もあれば買い物が終わるので、車に荷物は置いてショルダーバッグに財布と携帯など入れて持ち歩きます。
ショッピングモールなどで長時間過ごすときにはリュックにオムツや着替えも持ち歩きます。モールとかだと車に取りに戻るのがめんどくさく感じて(^ω^;);););)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私は車ではなく抱っこ紐の方ですが、
全て持ち歩いてました(笑)今もですが😊
プラス完ミだったのでお湯と水と哺乳瓶と……
みたいな感じで、毎日筋トレかな…って自分で笑えました😅 子どもが増えて更に荷物が増えて…友達に 登山いくのでん?って聞かれます(笑)
何かあったときに焦るのが嫌でどうしても
減らせないです😱😱😱
少しの散歩買い物の時は 最近やっと減らすようになりましたが(笑)
-
まり
何かあった時、と思うとあれもこれも持ってたいですよね。わかります!
- 1月24日
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
1歳前はマザーズバックに全部入れて移動していました^ ^
今はスーパーだけだと、お財布だけで、イオンの時はリュックにオムツポーチ、お財布だけで軽くして行きます^ ^
-
まり
回答ありがとうございます!
- 1月24日
![72](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
72
オムツと着替えは圧縮袋に入れて持ち歩いています!完母ですが念のため粉ミルクと軽量哺乳瓶、お湯水筒、おしりふきも。リュックにはおさまります✨
母子手帳は普段は持ち歩きませんね〜必要そうなページはスマホに撮ったりしてます📱
-
まり
圧縮袋いいですね!
回答ありがとうございました!- 1月24日
![あーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーる
スーパーだけやそのへんのお買物のときは財布とケータイのみです😂
車に一応着替えとオムツなど入れてますが、短時間ならほぼ使うことないですし抱っこ紐で重いのに荷物しんどいですよね😭😭
-
まり
そうですよね、同じく車に着替えのせてます!持ち歩いてない時に限って漏れたりするんですよね(^◇^;)
回答ありがとうございます!- 1月24日
まり
確かにショッピングモールだと戻るのめんどうですよね(´・ω・`)
長時間の時はリュックとのことですが、けっこう大きめですか?
同じくリュック使ってますが着替え類入れるとかなりパンパンになってしまって、、、
みずたま
リュックはanelloのLサイズ?だと思います。
確かにリュックパンパンです( ´・ω・`)💦最低限にと思いますがやっぱり不安なので、荷物多くなります。
カバンはリュックとショルダーバッグと2つ持ちです(^ω^;);););)
ショッピングモールだと子どもはカートに乗せるので、カートに置いて、ショルダーバッグを自分でもってという形ですかね。
でもほんとに多荷物ですね。
まり
同じリュックです!
ショルダーの方に自分の荷物を入れておく感じですかね?
多荷物、仕方のないことですが少しでも減らしたいですよね笑回答ありがとうございました!
みずたま
そうです!!
リュックに財布なども入れるとレジなどでもたもたしてしまって💦
月齢進むと荷物が減ってくるかと思いましたが、なかなかです(^ω^;);););)