コメント
IRUKA
ウチも子育てサロンに行ったり、よく外出してるせいなのか、5ヶ月からもう3回も風邪ひきました。
鼻風邪と咳が多く、ごめんねと思いながら、ギャン泣きを押さえつけ、鼻を吸引してました。
今は年明け旦那がインフルエンザになり、回復後に、娘が鼻風邪ひき、今私に移った負のサイクル真っ最中です。
可哀想だし、辛いけど、こうして免疫が作られ、経験し、生きる力を身につけて行くのだな。と思っています。
お互い早く治るといいですね✨
IRUKA
ウチも子育てサロンに行ったり、よく外出してるせいなのか、5ヶ月からもう3回も風邪ひきました。
鼻風邪と咳が多く、ごめんねと思いながら、ギャン泣きを押さえつけ、鼻を吸引してました。
今は年明け旦那がインフルエンザになり、回復後に、娘が鼻風邪ひき、今私に移った負のサイクル真っ最中です。
可哀想だし、辛いけど、こうして免疫が作られ、経験し、生きる力を身につけて行くのだな。と思っています。
お互い早く治るといいですね✨
「大泣き」に関する質問
睡眠不足と朝のこどもの大泣きで限界です… 最近仕事を始めて、 生活リズムがガラッと変わりました。 週3パートで4時起き、 帰ってくるのが18時くらいなので 家事、お風呂などしていると、 子どもたち(5歳と3歳)を寝か…
辛いので吐き出させてください。 一家全滅でインフルにかかりました。 夫が最初にかかり長男(2歳)→私→次男(1歳)と順にかかりました。 夫が発症して最初の2日ほどは私も元気だったので隔離してましたが献身的に看病…
発達の遅れがある2歳の息子を育てていますが大変です😂 発語がなく病院と発達センターに通っていて自宅保育で育てています。 大きな公園で転んで何とか受け止めて怪我はなかったのにものすごい奇声を発して大泣きで抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もぺり
コメントにお返事遅くなってすみません😅💦
外出してるとどうしてもそうなりますよね~…😷🌀
でも家にいると息つまるし、適度な外気も必要かなって思うと迷います😂
うちはあと一息まで治ってきました!