
コメント

IRUKA
ウチも子育てサロンに行ったり、よく外出してるせいなのか、5ヶ月からもう3回も風邪ひきました。
鼻風邪と咳が多く、ごめんねと思いながら、ギャン泣きを押さえつけ、鼻を吸引してました。
今は年明け旦那がインフルエンザになり、回復後に、娘が鼻風邪ひき、今私に移った負のサイクル真っ最中です。
可哀想だし、辛いけど、こうして免疫が作られ、経験し、生きる力を身につけて行くのだな。と思っています。
お互い早く治るといいですね✨
IRUKA
ウチも子育てサロンに行ったり、よく外出してるせいなのか、5ヶ月からもう3回も風邪ひきました。
鼻風邪と咳が多く、ごめんねと思いながら、ギャン泣きを押さえつけ、鼻を吸引してました。
今は年明け旦那がインフルエンザになり、回復後に、娘が鼻風邪ひき、今私に移った負のサイクル真っ最中です。
可哀想だし、辛いけど、こうして免疫が作られ、経験し、生きる力を身につけて行くのだな。と思っています。
お互い早く治るといいですね✨
「大泣き」に関する質問
生後4ヶ月の際、息子がベットから落ちてしまい、それから布団にしようかと旦那とも話し合ったのですが、結局、両サイドに対策をして、寝ることになり、寝ていたのですが、今日、いつも通り朝起きて、授乳し、そこから朝寝…
ワンオペで自宅でお子さんと過ごしてるママさん、一日の3食のメニュー教えてくださいт т💦 我が家は現在2歳と来月1歳の年子なのですが、本当に一日が過ぎるのがあっという間で、 上の子は朝→ふりかけご飯と前日の夕飯の…
上の子の登園渋りについて、、 ご相談です。 現在妊娠34週で、上の子もナーバスになっているのが伝わります(抱っこがいい、ママがいいが強く、前より甘えん坊になっています) そして、表題の登園渋りが本当にひどく、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もぺり
コメントにお返事遅くなってすみません😅💦
外出してるとどうしてもそうなりますよね~…😷🌀
でも家にいると息つまるし、適度な外気も必要かなって思うと迷います😂
うちはあと一息まで治ってきました!