
コメント

退会ユーザー
私の友人は甲状腺がんで甲状腺の全摘出手術をしています。
その後結婚しまして、
友人はそういった経緯があるので、
最初から妊娠出産は諦めていましたが、
38歳、41歳で自然妊娠して無事出産もしましたよ。
もちろんお子さんも元気で健康です。
私がバセドウです。
不妊治療してようやく妊娠することができました。
不安や焦りあると思いますが可能性はありますよ。
気分が切り替わるといいですね!

A
私は若いときにバセドウでしたが、数年前に橋本病に変わりました。。
ただ、その中で自然に妊娠はすることができました。
最初は甲状腺専門病院と産婦人科両方に通っていて不安でした。なぜなら、いちおう数値は安定しているからと言われ薬は無しだったからです。いまも無しで、、胎児は大丈夫なの?と毎日考えてしまいました。。
今では、出産後半年経ってから着てくれたらよいと言われさらに不安です。
今この瞬間も大丈夫なのかなぁと、、
ただどちらの先生も専門医の指示に従えば大丈夫だからと言うので信じて過ごしています。
色々考えてしまうと気持ちが落ち込んでしまうと思いますよね。でも同じ甲状腺に関する話ができて、私は元気もらえました。
たまにはほんのちょっとだけでも前向きになる日があってもいいと思いますよ!
頑張りましょ‼
なんだかアドバイスになってなくてすいません。
-
しふぉん
ご回答ありがとうございます。
自然妊娠の可能性がないわけではないと聞いて
私も安心しました。
甲状腺とホルモンは切っても切れないので
不安になりますよね…。
私も同じように甲状腺の悩みを
分かち合える方々がいて、なおかつ前向きな意見を
いただけて、私も気持ちを切り替えていこうと思えました(・ω・)
ありがとうございました。- 1月24日
しふぉん
ご回答ありがとうございます。
私も今月から不妊治療開始しました。
私よりあとに結婚した友人や兄弟夫婦が
妊娠してとてつもない焦りと不安があります。
可能性はゼロじゃないと聞いて少し安心しました。
ありがとうございました(・ω・)