
周りに男女産めば勝ち組という雰囲気がありますか?周りの反応はさまざまで、励ましやフォローする人もいますが、女の子でよかったと言ってくれる人もいます。
2人目。1人目と異性を産めば勝ち組みたいな雰囲気
が私の周りにあります
みなさんの周りにもそんな雰囲気ありますか?
私は1人目も2人目も女の子でした。
周りの反応は、
...そうなんだあ〜
ばっかりです😂
なぜか励ましてくる人やフォローする人もいます
(もちろん、女の子で落ち込んでもないし むしろ希望通りなのに)
唯一 1人だけは
女の子でよかったなあ!!!
と言ってくれる人がいました。
みなさんの周りにも
男女産めば勝ち組みたいな雰囲気ありますか?😨
- mama

滉ちゃんママ🐌
ありますあります(笑)
うちは二人とも男の子なんで、特に残念ね~みたいな雰囲気だされますよ(笑)

lily
そんなのがあるなんて知りませんでした笑
ですが、私は今息子が一人なので
次は女の子がいいなと思ってます。
でも一人目が女の子だったなら
三姉妹とかになったらいいなと思います。
なので姉妹羨ましいです😢✨

maki♡
ありますね〜😂💦
ぶっちゃけ元気ならどちらでも良いのが本音です😭

♡のんのん♡
そのような雰囲気全くないです。
一姫二太郎がそんなにいいんですかね?
授かって無事に産まれて来てくれた事が大切なのに、何か悲しくなりますね💦

まーりん
そんな雰囲気ありません😊
わたしは次の子も女の子がいいなーと思っているので、羨ましいです✨

K.mama𓇼𓆉
うちは逆に同性の方がいいって言う人の方が多いです😳
私は二人目も男の子が良かったんですけど上が女の子だから姉妹の方が絶対いいって言われます💦
男の子はその後で十分と笑

mizmam
うちの周りは特にないですね🤔
強いて言えば、一人は女の子がいたほうが、将来いっしょに買い物行ったりできて楽しいよね❣️っていう話はよく聞きますが。
男の子ばっかりのお母さんには、女の子羨ましがられます笑
けど、正直どっちもかわいいですよね☺️❤️
どっちもかわいいからこそ、どっちも育てられるといいねってことで、そんな雰囲気があるんでしょうかね?🤔
なんにせよ、二人目のご懐妊おめでとうございます🎉✨
私も我が子が可愛すぎて、すでに二人目欲しいです😍

あり※
ないですねー。逆に女の子が少ないので女の子羨ましいです!!

m310
男女とゆーか、周りでやっぱ女の子だよね〜みたいな話されるとウザっと思ってしまいます。
女の子の方がオシャレができる、一緒に買い物ができる、おとなしい、、とか
男の子の何が悪い!とイライラしちゃいます笑。

みなみ
うちの周りはそんなことないです!
むしろ2人目いるママ友はみーんな
同性のきょうだいのほうが絶対いいよ!ってみんな言います!!
うちは上の子が女の子で
お腹の子が男の子で正直嬉しかったですが
将来的には同性のきょうだいのほうが
仲良くなるので
姉妹でもよかったなー!って思ってます!

パリス
そういう雰囲気はありませんよ!
男女欲しいですが
自分がそうですが、大人になったら
姉妹がいて良かったなと痛感しています。
出産は妹が先で
色々聞けましたし
なんでも相談できる関係です!

どんママ
周りの環境によってちがうんじゃないですかね😅
わたしの友達や親戚はみーーーんな男の子しか産んでないので、わたしの2人目が女の子とわかったときにはみんなで万歳する勢いでしたよー!
(1人目のわたしの長男の立場は?)
私自身は兄弟は同性がいいなーと思っていたので、女の子二人うらやましいです❤️
姉妹は90歳越えても仲いいし、娘はいつでも母の味方になってくれるし、娘さん二人うらやましいー❤️

退会ユーザー
私1人目男の子出産したばかりですがもう2人目の話をされ次は女の子かな〜とかゆわれます。
1人目も周りは女の子希望だったので性別分かった時がっかりされてる感じですごく嫌でした。
私はどちらでも元気に産まれて成長してくれたらいいと思ってます😢

しーさー
ありますよ(´⊙ω⊙`)
本当にやめてくれ、と思います。最初は気にしてましたがもう慣れました笑
言ってる本人が自分の子どもや心の中で思うぶんにはどうぞご勝手に、ですが声に出し人に押し付けるのは本当にやめて欲しいと思う三兄弟の母です。
私は3人のなかで誰かがいなくなるなんて考えられないし、元々結婚前より主人と4人以上産みたいと話してましたが私は全員男でも良いくらいです♡
家族が多いって幸せなことだなと思ってます。

まつ毛君のママ
二人同性が続くともう一人頑張る!とか、男女だったから二人で十分とか言ってる人沢山います。
年配の方には、次は女の子頑張らなきゃね!とよく言われます😓
私は一回の出産で体がボロボロになったのでどっちであろうと二人以上産めるのは羨ましい限りです😌

♥
無いですしそんなこときにしたこともありません笑笑

サザエ
ありますー(T-T)
うちは2人目も男の子なので、大変だねーとか言われます。まだ産まれてないのに否定された感じで嫌です。
性別が分かる前にも、3人産んだ友達から(その子は男女男と出産)男の子2人だったら3人目いってないわ〜とか言われました。
兄弟からしたら同性同士のが楽しいんではないかなぁと思ったりします!私自身は3姉妹でしたので異性の兄弟がどんな感じかわからないですが。
男の子2人だって絶対かわいいし楽しいと思うんだけどな!

さわ
勝ち組とまでは行かないけど、言われますね。妊娠すらしていないのに次は男の子だねって言われても困る。義母からよく言われるので、妊娠したら「女の子でも産みたいんですっ!!」って嫌味ったらしく言ってやろうかと思っています。

☺︎にこにこ☺︎
あんまりないですけど…
1度だけ、次は男の子が希望?と聞かれたことはあります(;^ω^)
でも私たち夫婦は姉妹が欲しかったので…
それにお腹の子が女の子だと周りに話すと良かったねーー♡
やっぱり姉妹がいいよ!
服もおもちゃも共有出来るし、一緒に遊べるし、大人になってからも異性の兄弟より絶対姉妹がいいよ!と言ってくれる人ばかりですね( ´͈ ᐜ `͈ )
親としては元気に生まれてくれることが一番ですし、希望はあっても男女なんてどっちでもいいことなんですけど…
周りの人ってお節介に上が女の子なら次は男の子ね!とか決めつけたり、男の子も育ててみたいでしょ?とか言ってくる人もいます。
私は『そうですねーー男の子も可愛いですよねー♡』と流すようにしてますが、内心お節介だなーー関係ないじゃん!と思ってます。(笑)

退会ユーザー
ありますね。私は女の子が欲しかったです。高齢出産で異性を育てるのが不安だったからです。今は元気なら何方でもいいです。神様が男の子を育てなさいねって言ってくれたのでしょう。
ただ、、周りは大喜びで2人目気にしなくていいね!っていわれます😰めでたさが違う!と義母にも言われました。
女の子のママに聞かれたから男の子だよっていったら『ふ〜ん』みたいな感じで嫉妬?されたり、人によっては『男なんかより絶対女を産むべき😡』『男の子とかいらないし😡』とか顔真っ赤にしていう人もいたりで怖いです。私は男の子だからラッキーとか女の子だからラッキーとか人前では言ってないのに、、
お腹の中で毎日頑張って成長してるのに生まれるまえからくだらない大人の見栄に巻き込まれて赤ちゃんかわいそうです。

mami26
めっちゃ分かります!!!!!!!
「次は男やな」
って義理父に言われました😡
でも実母だけは「姉妹いいなぁ😍」
って言ってくれてるし、私も姉妹でよかったと思ってます😅

あかちゃんまん
なんかありますね😅
私は1人目女の子、2人目流産してしまいましたがたぶん女の子だろうと言われてました。
流産のことはほとんど人に言ってないんですが、今回また妊娠できて本当に五体満足元気なら性別どちらでもいいと思ってます❗️
先日の検診で男の子といわれ、周りから聞かれ性別答えるとほとんどの方が、「よかったね!」と言われます。
姉妹でもその子たちの性格あわなければ、仲悪くなるし性別違っても仲良い兄弟もいるし、性別関係なく、とにかく五体満足元気なら本当にどちらでもいいのにって思いますよね😊
コメント