※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

豆腐が苦手で困っています。豆腐以外のたんぱく質で離乳食を進めるべきでしょうか?

離乳食について
初期の頃から豆腐がどうも苦手みたいで、いろんな種類の豆腐を試したり、アレンジしたりして工夫したのですが、口を開けなかったり、ひどい場合はオェッと嘔吐いてしまいます。
今まで、食べ慣れたら食べられようになるんじゃないかと、少量でも与えていましたが、なんだか可哀想というか罪悪感です。食べることが嫌になっても、困ります。
こういう場合、みなさんなら豆腐以外のたんぱく質のみで離乳食すすめていきますか?

コメント

deleted user

うちも豆腐あんまり好きじゃないみたいなんで、あげてません。
豆腐ハンバーグにすれば食べるのでたまに作りますが。
そこまで豆腐にこだわる必要ないかな、、と。

てっちゃん

うちも豆腐ダメ、しらすダメ!でたどり着いたのがきな粉でした!
でも豆腐ハンバーグなら食べれるみたいです😂つかみ食べを始めてから食べれることに気づきました!笑

あと7ヶ月だったらお肉も食べれるので、挽肉とカボチャでかぼちゃの煮物みたいなんとか、肉じゃが風とかにしてタンパク質摂取ですかね?

ゆう

うちも豆腐嫌いみたいでオエってしてたのでかわいそうでしばらくあげてませんでした😅最近ふと思い出して白和え風、味噌汁、豆腐ハンバーグなんでも食べますよ❣️

  • ゆう

    ゆう

    ふと思い出してあげてみたら、です💧

    • 1月24日
☆なぁちゃん☆

私の息子は納豆が好きだったので納豆ごはんにしてあげてました( ^_^)