
10ヶ月の息子との遊びに悩んでいます。日常の遊びを増やしたいです。アドバイスをください。
10ヶ月の息子との日常の遊びに悩んでます。
皆さんはお子さんと毎日何して遊んでますか?
ふと気づくと、
テレビをつけ息子を放置してしまってます😵
息子の心や体の成長の為にも、
もっと遊びの相手をしたいのですが‥‥
どんな事(遊び)がいいか、
アドバイスをよろしくお願いします🙇♀️
◯我が家のスケジュール◯
8:00 起床、授乳
8:30 離乳食
リビングにておもちゃで1人遊び
11:00 お昼寝2時間
13:00 離乳食、授乳
リビングにておもちゃで1人遊び
たまに絵本読み聞かせ
たまにおいかけっこ
お散歩30分程
15:00 おやつ
リビングにて1人遊び
17:00 お風呂
18:00 離乳食、授乳
19:00 就寝
※支援センターは未経験です。
※週に1〜2回週末にショッピングモールにある
キドキドやキッズフロア?であそんでます。
- よさぶろう(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

すずか
毎日ではないですが、パパがやるような激しい遊びをやったりします😄笑
私が仰向けになって息子の手足で支えて飛行機〜✈️とか😆
結構疲れるので数回しかできませんが💦💦

aya
うちもそんな感じです(。ω。;)
子供が甘えてきたら遊びますが、一人で機嫌いいときは構ってないです💦
-
よさぶろう
コメントありがとうございます♡
同じ方がいて安心しました♡- 1月25日

ぷーにゃ
うちは息子が一人遊びをしていて息子が飽きてきたら自分から来るのでそれまでは待ってます(*´꒳`*)
1日のうちほぼ一人であそんでますが(>_<)
私自身もあかちゃんの頃から一人で遊んで集中して遊んでいるのに来て邪魔されたらイヤだったので好きな事を好きなだけさせてます♪
-
よさぶろう
コメントありがとうございます♡
なるほど〜
あえて集中してる時はこちらが待ちの状況で見守ってる感じでいいんですね‥私もそうゆうことにして見守ります!- 1月25日

iso
うちもだいたい同じです!
一人遊びといっても、おもちゃでは間が持たなくて、テレビのステレオのスイッチいたずらしたり、wifのモデムをいじったり、引き戸を開けたり閉めたり、洗濯バサミをばらまいたりとか、とにかくわたしを追いかけてきて、近くで遊んでます。
ベランダで洗濯干す時と、キッチンにいるときは、おんぶ紐でおんぶです。 おんぶが結構好きみたいで、わたしのやってることをよくみてます。気づいたらおんぶで寝ちゃてることもありますが、密着してるので、それはそれで満足してそうです。
-
よさぶろう
コメントありがとうございます♡
うちの息子もおもちゃは飽きて家具家電ばかり近寄っています(笑)- 1月25日
よさぶろう
コメントありがとうございます♡
飛行機いいですね!
やってみます!
体全部を使うダイナミックな遊びなどして遊んだ感をまんぷくにさせたいです‥