※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん🔰
子育て・グッズ

現在9カ月で離乳食の3回食に移ろうかと考えています。ミルクの量ってど…

現在9カ月で離乳食の3回食に移ろうかと考えています。
ミルクの量ってどのように減らしていくのでしょうか?
また夜のご飯は食べさせた後どのくらいで寝かせていいのでしょうか?
ちなみに今の生活リズムはこんな感じです。
1時ミルク200cc
7時半離乳食+ミルク140cc
12時離乳食+ミルク160cc(保育園)
16時ミルク200cc
入浴
19時ミルク200cc
です。
参考に教えて頂けると助かります!🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家ですが
6時30分離乳食+ミルク160cc
11時離乳食+ミルク140cc(園)
17時30分離乳食
入浴
19時45分ミルク200cc
でやってました🍼

  • ゆん🔰

    ゆん🔰

    離乳食の時以外はミルク無しですか?
    やっぱり入浴の前に離乳食で寝るときにミルクの方がいいですよね…

    • 2時間前
ほはる*

離乳食の量を増やしつつ、その分ミルクを20㏄ずつ減らしてます!

我が家のリズムは
8時 離乳食(少なめ)+ミルク180㏄

12時30分 離乳食+ミルク160㏄

17時 離乳食+ミルク160㏄

お風呂19時過ぎ

19時30分頃の寝る前にミルク220㏄(残す時もあり)

で、きてます🤭
今育休中なので、朝ごはん8時と遅めです💦
この前の10ヶ月検診で、体重重めだったので、ミルク減らしつつ、麦茶で水分補給できるようにしないとな〜と思っています😅

  • ゆん🔰

    ゆん🔰

    なるほど、離乳食の量を増やしていくのですね!離乳食って目安は見かけるのですが、実際に食べさせる時になるとイマイチわからなくて…
    ミルクも減らしつつ麦茶で水分を補うような感じですね!

    • 2時間前
みや

下の子は大食いなので参考にならないかもですが、、
1時ミルク
7時半離乳食+ミルク100
12時離乳食+ミルク100
入浴
18時離乳食+ミルク100
21時ミルク200就寝
9ヶ月の終わりには離乳食後のミルク飲まなくなったので夜の2回だけになりました。
11ヶ月で21時のミルクのみになりました。

  • ゆん🔰

    ゆん🔰

    時間が近しいので参考になります!
    ミルクの量は離乳食の摂取量で徐々に減っていくような感じですか?
    21時ミルクのみと言う事は夜は夜通し寝ですか?

    • 2時間前
  • みや

    みや

    そうです!離乳食よく食べるようであれば離乳食後のミルク100にしてみてもいいかもです🤔それでも足らないってなったら次ご飯増やしてみて満足してたらそのままミルク減らしてって感じです🍼
    夜通し寝てます😴10ヶ月検診で夜のミルク計480mlだけって伝えたらそれで大丈夫って言われたんですけど1ヶ月たたないうちに1回になりました。

    • 2時間前
  • ゆん🔰

    ゆん🔰

    なるほどです!最近離乳食パクパク食べるので量を増やしていけばいいってことですね…!ちなみにざっくりどのくらい離乳食を食べていますか?
    夜19時半就寝って早いですかね?最近夜中0時に起きる事が多くて…夜通し寝はまだまだですかね…😥

    • 1時間前
  • みや

    みや

    離乳食バクバク食べるのであればフォローアップに変えた方がいいです☺️
    9、10ヶ月の時はご飯100g〜150g、おかず80g、味噌汁小鉢1杯たまにプラスでおかず40gです!
    平均はご飯80〜90gなのでちょっと多めです。
    ご飯食べて寝るまで2、3時間あいてれば問題ないと思います😊
    就寝時間遅らせてみたらどうですか??

    • 1時間前