コメント
みぃ
先日6ヶ月になった娘を育てています✨
同じく2回は起きてます( ^ω^ )
元々身体が小さい事もあるのかなぁ?と、、一度にたくさんは飲めないのかもと夜中に起きるのかなぁ?って考えてます😊
朝まで寝てくれたのは数えるぐらいしかありません(笑)
1歳近くなるともっと起きる様になると聞いたのでまだ先ですがビクビクしています(°▽°)
ぴーなっつ
いつのまにか朝まで寝てくれるようになったのに
4ヶ月すぎた頃から夜間授乳再開、
最近はだいたい1回ですが
多い時は2回起きますよ\( ˙▿︎˙ )/
ちなみに我が子は先日6ヶ月になり、
これから離乳食開始するところです☺️
-
よし
コメントありがとうございます(^^)
こちらもですよ。
4ヶ月半すぎた頃から、また2回の夜中授乳です😥
それまでは一回とか朝まで寝てくれたりする日も数えるほどでもありました😅
私も、離乳食6ヶ月になってから開始しようと思ってます(^^)
育児お互い頑張りましょう(^^)✨- 1月24日
なみ
5ヶ月どころか1歳間近で卒乳するまで夜間も2回以上授乳していました💦
-
よし
コメントありがとうございます(^^)
一歳間近まで…💦
長い間、お疲れさまです。
私も卒乳希望です。
長いこと、夜中寝れませんね…(p_-)
覚悟します…😅💦- 1月24日
あき
後4日で5カ月です!
12時と4時に授乳します⭐️
今授乳中ですw
-
よし
コメントありがとうございます😊
授乳お疲れさまです!(^^)
こちらは、終わりまして、寝るとこです😊
やっぱり2回あるんですね😅💦
ありがとうございます!
皆さんも頑張られてるみたいで、私もまた新たな気持ちで頑張ろうって気ちになりました!(^^)- 1月24日
♡
今月末で6ヶ月になる男の子ですが、同じく完母で離乳食はまだ開始してません。6ヶ月から始めようと思ってます!
夜中も2〜3回起きます😭新生児の時は朝まで寝てくれてたのに4ヶ月から起きるようになってしまいました😢ウチは体も小さめというわけではないのでほんと謎です💦
よし
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり、小さな体なので、一度にグッと飲めないんだろうと思います💦
え!一歳近くなるともっと起きるんですか!!?
初耳です∑(゚Д゚)
離乳食も開始して、お腹の持ち良くなるのに、なんでなんでしょう?😥💦
みぃ
身体小さめですー?こちらもで沢山飲めないからしょうがないのかなー?とか勝手に考えてます(笑)
先日助産師さんに言われました☺️
私も初耳でえぇー?って驚いたんですが離乳食も食べるようになるけど、運動量も増えるしお腹が空くんだとか、、、
こわいですよね(笑)
よし
身体小さめかなって思います(^^)
運動量たしかに増えますね!
今から恐ろしいですね…(p_-)
卒乳希望なので、これ以上起きられる事覚悟しなきゃです😅💦
授乳の際は、みぃさんも身体起こしてますか?
添い乳でされてます?
みぃ
そーなんですね( ^ω^ )小さくても元気ならよし😊です🙏
深い眠りに入れずグズグズするときは身体起こして授乳してます。。。
眠さに負けて添い乳しちゃう時もありますが。。。あまり良くないんですよね、、??