
一戸建てをお持ちの方へ質問です。子供が成長して建てたタイミングや経済的な面、転校を避けるための経験談を教えてください。
一戸建てをお持ちの方に質問です🤗🏠
お子さんが成長してどのタイミングで建てましたか?
私は今2DKのアパートに住んでますが、今春に子供1人増えたら、広さ的にもう限界かなと思ってます😭💦あと、小型犬が2匹います🐶🐶
経済的な問題で言えば、今すぐ建てるのは不可能なので、目標としては第一子が小学校に入学する頃が理想。
今住んでるアパートの近くの保育園もしくは幼稚園に通わせるとして、いざ家建てるとなったときは、夫婦どちらかの実家の近くに土地を購入する可能性もあります。今住んでるアパートも、お互いの実家もいずれも市内なので、大きく環境が変化するというわけではありません🤗
例えばですが、小学校を途中で転校させたくないから、その前にマイホームを建てた、とかそう言った経験談があればお聞かせください🙌❣️
- みーちゃん(7歳)
コメント

Hina mama💕
私は小学生くらいまでに決まればいいな〜という気持ちで見ていましたがたまたまいい建売の物件を見つけたので、子供が7ヶ月のときに購入し、8ヶ月で引越ししました!

nary
一ヶ月前に新築しました!
旦那(27)私(23)息子(1.8)赤ちゃん(臨月)です!
旦那の職業柄早めに建てて早くローン返済したいのと、私が転校とかで幼馴染みとかがいなくて欲しかったので
子供には小さい時からずーっと同じ地域で子育てしたいのもあり早めに建てました💓
-
みーちゃん
旦那の年齢は同じくらいですが、新築を建てるのが早いですね😝❣️
子供にはあまり引っ越しで寂しい思いはさせたくないのは同じです😭けど、今すぐ建築は現実的に無理なので、保育園と小学校の地区は変わってしまうかもしれません💦- 1月24日

まいまい
私は息子がお腹にいるときに買いました!妊娠中期くらいです!
旦那とはそれまで別々に暮らしてて
アパートとか借りるくらいなら
ローン組んで一戸建て買った方がいいんでないかなって話になって買っちゃいました😊!
-
みーちゃん
子供が産まれる前に一戸建てとは早いですね🙄🙌その決断できるのもすごいです🤗
私は今のアパート代が安いので、しばらくはアパートで貯蓄に専念してからになりそうです💦- 1月24日

はるゆきち
息子を妊娠中に決めました(^_^)
注文住宅がよかったので間取りやらの話し合いも臨月ギリギリまでしてました笑
生まれた後に着工して住み始めたのは息子が5ヶ月の時でした。
生まれてからだとなかなかゆっくり考えられないかなと思い、妊娠が分かってすぐに動き始めました。
-
みーちゃん
妊娠してからすぐマイホームを考えられる余裕がすごいです🤣💦💦
私は今、子供が産まれてからの生活がどうなるかの不安で、マイホームにまでは気持ちが追いつきません笑- 1月24日

ayuko_o*
今は祖父が建てた古い戸建てをリフォームした家に住んでいます。
実家は隣の市で、車で20分の距離です。建て直している間は実家にお世話になる予定なので子どもが幼稚園に通い始めると送り迎え等大変になるので幼稚園入園前に建てる予定で今ハウスメーカー探ししてます!
-
みーちゃん
お子さんが2人となれば、マイホーム建てても十分な頃ですよね🤗
今も戸建てに住んでらっしゃるとのことですし、土地があるのは大きいですね❣️- 1月24日
みーちゃん
建売だったら、わりとすぐ引っ越しできますもんね🤗
私は今は新築希望ですが、今後の経済的な面などによっては変わるかもわかりません♪
Hina mama💕
なかなか希望通りの物件って見つからないですからね😂
うちはとにかく新築がいい!と思っていたので新築しか考えていませんでしたがそれ以外は多少は妥協して決めました😊