
コメント

にゃん♪
うちは10枚くらい買ってあり、保育園に2-3枚置いてあります。
トレパンではなく綿のパンツなら長く使えるので多めに買っておくと良いかと思います(^^)
にゃん♪
うちは10枚くらい買ってあり、保育園に2-3枚置いてあります。
トレパンではなく綿のパンツなら長く使えるので多めに買っておくと良いかと思います(^^)
「おむつ」に関する質問
子供2人のご家庭、 食費と日用品などの生活費でいくら使っていますか? 毎月20万円使っているみたいで 10万円にカード制限かけられました。 無駄なもの一切使ってないのに。 食費 おむつやミルクや離乳食や洗剤などの薬…
センスユーのおむつセンサーを使っている方、体感温度はどれくらいですか? 生後6日の赤ちゃんに短肌着+コンビ肌着を着せて、タオルケットをかけています。エアコンの設定温度は26度です。 赤ちゃんの手足は少しひんや…
30代未経験なのですが看護助手って大変ですか?? 求人に載ってる仕事内容はこんな感じです↓ 物品の補充、管理 ・食事の配下膳 ・メッセンジャー ・清掃、環境整備 ・患者対応など おむつ交換とかももちろんありますよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamami
綿のパンツなら長く使えるんですね。
ありがとうございます!参考になります!
にゃん♪
はい、トレパンだとおしっこを吸収してしまって濡れた感覚が分かりにくいというのと、においがしみつきやすくてなかなか取れないので、オススメしません…。
保育園で、ほかの子のトレパンが間違ってうちの荷物に紛れていたときにかなり臭ったので、使わなくてよかった〜と思いました(笑)
mamami
そうなんですね…トレパンなら意味なさそうですね!
おっしゃる通り
今日、綿のパンツに少しちびっただけでも濡れたら気持ち悪い感覚がわかったらしく
このまま綿のパンツで行けそうです❗️
ありがとうございます!