
離乳食作りに悩んでいます。他のママたちは上手に作っているのに、ベビーフードに頼りっぱなしで情けない気持ちです。息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
仕事やら家事やらで
いっぱいいっぱいなって
手作りの離乳食をなかなかあげれないし
ベビーフードよりも全然貧相になってもて
離乳食始まってから
ベビーフードに頼りっぱなし😔💭
皆さん上手に離乳食作ってるのに
自分何してるんやろーって
思うようになりました(´·_·`)
なんか情けないし
ベビーフードに頼りっぱなしで
息子に申し訳ない気持ちで
いっぱいになります😔💭
- ( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

まま
うちも、私がいつ寝込んでも良い様に作り溜めして冷凍してます。
忙しい時にもチンするだけで楽です。

あい
私も同じこと思うことがあります😭作り置きチンか、大人からの取り分けでどうにかしてます😅
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
取り分けやと
塩分とかが気になるのですが
味付けをする前に取り分け
してますか?🙄- 1月23日
-
あい
今一歳なのですが、最近は味付けしたのをそのまま冷凍してます!
8か月のころはまだ味付けせず、素材の味であげてたと思います!- 1月24日
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
なるほど!
ありがとうございます😄💓- 1月24日

なつ
私はベビーフードでいいと思いますよ〜😆(笑)
ママリ内も真面目なママが多いから、自分を責めちゃうこともあると思いますけど。
赤ちゃんの健康には影響ないし、愛情はそんな所で計れませんよ💕私の周りはベビーフード使ってるママも多いです‼️
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
よかった~😵✨
簡単なものはストックしてあるのですが
凝ったものなど全然作れてないので
すごく心配なります毎回🙄💦- 1月23日

やま
毎日お疲れ様です✨
私もできるだけ手作りを!!とは思っていますが、ベビーフードもたくさん使いますよ😊👍
手を抜けるところは抜いて、楽しく育児できたら良いですよね🙌💕
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
お疲れ様です!!
今すごい色々ベビーフードあって
手作りよりもベビーフードの方が
断然美味しそうに見えてついつい…😂🤲- 1月23日

めここ
私もスタートした時、気合いいれて地元農家から有機野菜買って離乳食作り置きしたんですが、おかゆも野菜も全く食べない!😭で、ベビーフードにしたら食べてくれるっていう…😅
いいですよ、ベビーフードで。むしろベビーフードが充実してる時代に生まれて良かったなと感謝しながら使ってます(笑)
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
うちもお粥など作っても
笑ってごまかしながら
べーってするのでベビーフードに
頼りっぱなしです😂
うちの母も言ってました!
今の時代いいねーって(笑)- 1月23日

3兄弟mama fight
長男のときは頑張っていましたが、家事、育児におおわれベビーフードに頼っていますよ^_^
これでママの笑顔が1つふえるなら、いいと思いながら与えています^_^
栄養バランスだっていいし、長男のときは作っていても今好き嫌い多いし、次男はベビーフードでしたが、好き嫌い少ないですよ(^-^)
三男もベビーフードにお世話になっています!
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
無理に凝ったものを
作らなくてもベビーフードで
補えば大丈夫ですよね(👍'∀')👍
うちの子お粥が苦手で
ベビーフードならバクバク
食べてくれるので(´-﹏-`;)- 1月23日
-
3兄弟mama fight
ずっとベビーフードってわけでないからいいとおもっています!いま10ヶ月で兄たちのをたべたいみたいなので、ご飯は普通のご飯。おかずをベビーフードとしてます。以前は最後の子の予定だから一ヶ月手作りがんばりましたが、時間がなく作れなくなりました 笑
いまはとりわけできそうなものが徐々にふえてきました(^-^)- 1月24日
-
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
とりわけできるようになると
少しは楽ですね(;´Д`σ)σ💕- 1月24日
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
お粥など簡単なものは
ストックしてあるのですが
こったものがどうしても😵💦
どのようなものを
作り置きしてありますか??
まま
野菜スープや、魚や肉など、全て調理して冷凍してます。
( ・᷅ὢ・᷄ )♡*。゚
なるほど!スープなども
冷凍しておくんですね!😃✨