※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

6ヶ月の女の子がお風呂で急に号泣するようになりました。同じ経験の方いますか?落ち着くのはいつごろでしょうか?

☆お父さんとのお風呂☆

6ヶ月の女の子なんですが、最近号泣です…ずっと土日は旦那が入れてます。頻度も変わらないのに急に泣くようになりました…何をやってもだめで、ここ1ヶ月ほどずっとです…同じようだった方いますか?どれくらいで落ち着くのでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

お風呂以外の触れ合いはありますか??
人見知りも出てきてると思うので、普段からたくさん触れ合っていけば泣かなくなると思いますよ😅
うちも一時泣いたので、三人でお風呂入ったりしました!
ひと月もしないで二人で入ってましたよ😃

  • まる

    まる

    ありがとうございます♪
    毎朝お見送り、帰ってきてから遊んだり、日曜の午前中はお父さんと二人きりでお留守番して離乳食もたべさせてもらったりしてます☆なのでお風呂だけっていうのが謎で…(笑)
    昨日3人も試してみたんですが号泣でした(>_<)予防接種より泣きます(笑)
    ひと月しないで…羨ましいですっ!

    • 9月14日
momoたろう

パバ嫌とかではなくたぶんママが良いんじゃないですか?^^
ママの存在がわかりだす頃かな?と思いました^^
うちも6.7ヶ月くらいかな?そのくらいからたまーに私以外の他の人だと大声で泣くときが出てきました‼︎
今9ヶ月ですがまだたまにありますよ(^^;;

  • まる

    まる

    ありがとうございます♪
    お母さん以外だからって感じなんですね☆
    9ヶ月でもたまに、ですか☆覚悟しときます(笑)

    • 9月14日
hnt195

うちはじぃじがずーっと入れてくれていて、不在時にママが入れる程度でしたが急にじぃじと入っていると大泣きするようになってしまいました…
ママと入っているときは平気なので、きっとちょっとしたお湯のかけ方や遊び方、声のかけ方などが原因かな?と思っています。あ!ママと入るとき、おっぱいを欲しがって飲ませたことがあるのでそれが気に入ったのかも?

  • まる

    まる

    ありがとうございます☆
    敏感になってきた証拠ですかね(笑)最近よく乳首をひっぱったりおっぱいを揉んだり、なんか調整とか点検してるみたいなことをやってきます(>_<)飲ませるとホットミルクですね♪

    • 9月14日