
コメント

pachapachamam
うちも何してもダメです😓
どうしても寝てほしいときは添い乳してしまいます!

ちゃづき
5ヶ月くらいの時、ベッドに寝かせた時にいっつも起きるのですが、腕を抜かずに覆いかぶさるように密着したら、しばらくバタバタ泣いててもすっと寝てくれました!
寝たあとに腕を抜くのがまた難しいんですが、上手くいったら泣かずに寝てくれます☺️
わたしの子どもだけかもしれないので、参考にならなかったらごめんなさい🙇♀️
抱っこ、つらいですよね😭
-
ちゃあ
試しました!
腕抜くの大変で頭抑えてるんですけど、うまくいったと思ったら5分とかで起きちゃいます( т_т )
わたしのやり方が悪いのかもしれません…。- 1月25日

MaaaaD
その頃はおひな巻きしたら
背中スイッチ入らず置くことに
成功してました!
-
ちゃあ
新生児のころから巻くの嫌いみたいで一度も成功したことないです( т_т )
- 1月25日

🌿
私はおろしてる最中とおろした後も、片手でトントン
もう片手で手は握る
下ろす寸前に多分ビクンッ!ってすると思うのでしそうになった瞬間抱きしめる力を強めて「ママ抱っこしてるよぉ〜」って声かけながらトントン( ˘ω˘ )
トントントントン
手を握る
あとは熟睡したのを確認してから( ˘ω˘ )
私は大体早めに成功します( ˘ω˘ )💗
-
🌿
おろしたらすぐに自分の手は抜かず、その状態で数秒キープ。寝てるのを確認してから抱っこしてる手は抜く!って感じです( ˘ω˘ )説明難しく下手ですみません( ˘ω˘ )💦
- 1月23日
-
ちゃあ
難しそうですが試してみます!
- 1月25日

みったんママ
一緒です😅💦
最近は抱っこしながら
一緒に寝転び
しばらく腕枕、トントンしていたら
寝てくれる時もあります!😊
-
ちゃあ
トントン一度も成功したことないです( т_т )
トントンするとやめろと言わんばかりに振り払われます笑- 1月25日
-
みったんママ
トントン嫌いなのですね😣💦
最近は一緒に寝転んで
ディズニーのおやすみシアターの
音楽をかけながら手を握ると
寝てくれることもあります😃
YouTubeなどでもありますが
オルゴールとかはどうですか?🙂- 1月25日
-
ちゃあ
YouTubeのディズニーのオルゴールを夜かけてます!
夜はすんなり寝るんですけど、お昼寝が出来ないみたいで…(^_^;)- 1月25日

よっちゃん
うちもすぐ背中スイッチ入るので添い乳で寝ます😭
-
ちゃあ
添い乳でも寝ないので、運良く寝てくれるのを期待してます( т_т )
- 1月25日

ようこ
一緒に横になれるのなら、置いてバタバタし出す前に赤ちゃんの頭を自分の脇で囲むようにして手がバタバタするのを腕で軽く押さえると安心して寝ます。
それか、何かで包んだままおっぱいあげて、寝た時に置くと手足のバタバタにびっくりして起きないで寝てくれます。あとは、下ろす場所が温かく、授乳時の温度と変わらない方が良いと思います
最近はこの方法で楽になりましたが、私も毎度苦労してます 笑
-
ちゃあ
包むと余計泣くのでだめです…。
お昼寝布団がちょっと冷たかったので、毛布をかけてその上に寝かせてみようとおもいます!- 1月25日

JMK***S 活動中
おくるみしたまま抱っこして、ネンネしたらそのまま置いてもダメですか?
-
ちゃあ
新生児のころから巻くのが嫌いみたいで、何回試しましたが全部失敗してます( т_т )
- 1月25日
-
JMK***S 活動中
YouTubeで、赤ちゃんが寝る音楽。って言うのがあります。
私はお腹の中で聞く音を使った事があるんですけど、良かったですよ。- 1月25日
ちゃあ
添い乳も背中が付いた瞬間ギャン泣きです( т_т )