
子どもの乾燥した頬に塗る薬が服に付着しやすい問題について、薬が取れにくくする方法や服の繊維が気になることについて質問しています。同じ経験のある方からのアドバイスを求めています。
保湿方法についてです。
子どもの顔にできた発疹で病院からプロペトという薬を処方してもらい乾燥してる両頬に塗ってます。
塗るとベタつくような状態になるのですが、子どもを抱いてると頬が私の洋服に当たるのですぐに薬が取れてしまいますし、服の繊維が頬について衛生的にもどうなのかと思っています😣
1日に何度か塗るものだというのは承知しておりますが、取れにくくする良い方法は無いですかね?
例えば、ガーゼを当てておく等です。
同じ薬を塗ったことがある方で何かいい方法を知っている方は教えてください。
また薬を塗っている頬に洋服の繊維などついてしまった場合は1度洗い流してもう一度塗ってあげた方が良いのでしょうか?
- K.Rmama(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お風呂あがりに半分濡れた状態で塗ってあげてました😊

あすか
ガーゼなどをあてておくと、誤飲の可能性もあるので危険かと思います💦
着る服を変えるといいですよ😳
うちもほっぺがカサカサなので塗っていますが、服の繊維は付いた事がないです🤔
-
K.Rmama
回答ありがとうございます!
洋服は着替えるようにしてます!
まだ生後約2ヶ月でよく泣くのでほぼ抱いた状態でいる事が多く、横抱きなので薬を塗っても塗っても私の洋服についてしまい、子どもの顔の保湿になっているのかと思ってしまいました。
取れてしまったらまた塗るという事をやるしかないですね!- 1月23日
-
あすか
塗ってある分、顔に膜が張っている状態なので大丈夫だと思いますが、気になるようならガーゼで優ーしく拭いてあげるといいかもしれませんね☺️
- 1月23日
-
K.Rmama
塗った状態でないと保湿されていないと勘違いしてました😅
肌が凄く敏感なので、顔を触るのも恐る恐るです😅
何をするにもやさーしくですよね☺️
早く治してあげたいです😣- 1月23日

退会ユーザー
皮膚科で働いていました。
プロペトは薬というか、ほぼワセリンです。
ワセリンのより不純物の少ないものなので、赤ちゃんに塗っても安心安全なものになります。
薬ではないので、落ちてしまっても塗り直す必要はありません。
そしてプロペトを塗る目的は保湿なので、ゴミがついたからと言って洗い流してしまっては尚更乾燥してしまいます。
プロペトを塗って少し(20分目安)してから、軽くティッシュで押さえて(こするのNGです)
余計な脂分を抑えると保湿もされつつ埃などもつきにくくなりますよ😊
-
K.Rmama
回答ありがとうございます!
塗り直す必要はないんですね😊!
常に塗ってある状態でないと保湿されないのかと思っていました!
少したってから軽くテッシュで押さえるですね☺️!
早速やってみます!
ありがとうございました😊- 1月23日

みーやん
ガーゼ当ててあげる、で大丈夫ですよ
乾燥してるだけなのでお風呂に入ったときにちゃんと洗ってあげれば問題ないです
-
K.Rmama
回答ありがとうございます!
早く治るようにお風呂では丁寧に洗ってあげようと思います!- 1月23日

まこ
お風呂上がりと夜に塗ってます✨
塗った後はなるべくそっとしてます笑
-
K.Rmama
回答ありがとうございます!
そんなに頻繁に塗らなくていいんですね!☺️
最近抱いてないとぐずるので、塗ったらなるべく洋服に当たらないように抱いてみようと思います!- 1月23日

凪瀬
うちもプロペトを顔に使ってます
朝と入浴後、外出後の乾燥が気になるときに
なるべく薄く塗ってあげてます
薄く塗るようにって何かで読んだので。。
(その情報が正しいのかわからないですが、友達の同じ月齢の子に比べて綺麗でモチモチしてました)
薄く塗ってるからなのかあまり繊維とかつく感じはしないかなぁ
塗った後すぐ授乳やら抱っこしてもそこまで気にならないです
ついても簡単に取れるくらいしかつかないので
あと質問の答えとは違いますが、プロペト(ワセリンも)は油分なので塗ったあとには直射日光に晒さないように気をつけてます
サンオイルの役割になってしまうと聞いたので。。
-
K.Rmama
回答ありがとうございます!
私、ベタベタ塗っちゃってました😣
薄く塗るようにしてみます!
サンオイルの役割になっちゃうんですね😣塗ったら直射日光には気をつけます!- 1月23日
K.Rmama
回答ありがとうございます!
濡れた状態で塗るんですね!
やってみたいと思います☺️