※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hal
子育て・グッズ

母乳だけで育てたいけど、いつから母乳だけになるか知りたい。母乳が出やすくなる方法も教えてください。


母乳とミルクで育てていて、母乳だけになった方教えてください。

今は母乳20分間くらい飲ませてミルク50か60
飲ませています。夜中はミルクだけで80飲ます
時があります (._.)二週間検診では母乳だいたい
20くらいでていました。母乳だけで育てたいの
ですがいつぐらいから母乳だけになりましたか?

母乳が出やすくなる方法もあれば
教えてください(;_;)

コメント

aa89

私も最初母乳の出が良くなくて混合でしたけど2ヵ月くらいになって徐々に母乳の出も良くなって来たみたいで母乳だけになりました☆

タンポポ茶飲んでます(^^)

  • Hal

    Hal

    徐々に出が良くなる事を信じがんばります(;_;)
    たんぽぽ茶調べてみます!
    ありがとうございます♪

    • 1月23日
ゆゆゆー

上の子は2.3ヶ月になって完母になりました。
産後、たぶん出ると言ってもたぶん10〜20くらいで、ミルク足しながらやってました。たぶん同じ感じだと思います。
うちの子はおっぱい好きでよく泣くので頻繁に吸わせて、母乳外来や涌谷式?だっけか、探してマッサージお願いしに行ったりしました。

最初は乳首が硬いし乳腺が開通してないので、マッサージと頻回でだんだん出るようになるかと思いますよ!

  • Hal

    Hal

    なるほどm(_ _)m
    さんこうにします!
    ありがとうございます★

    • 1月23日
にたまご

私も出なくてつらくて、
色々な事を試しました。

根気よく
吸わせて、
お風呂の時とかに
乳頭のマッサージを
したりしていました❗️
あとは水分を1.5ℓは
摂取しています❗️
気休めに肩回しをして
血行をよくしてみたりも
していました!

生後1か月から完母で
やっていけています😊

でも、混合だったので
最初のうちに
哺乳瓶慣れできて
よかったと
今では思えているので、
Halさんも、
あまり気負わずに、
気楽に頑張ってくださいね😊

  • Hal

    Hal

    やっぱり吸わす事が一番ですよね(;_;)!
    水分もいっぱいとってくださいと
    助産師さんからも言われたので
    頑張ります!

    参考にします♪ありがとうございます😊

    • 1月23日