
コメント

華まま
2人目が産まれたばかりで、軽に2つチャイルドシートをつけてますが、大人2人乗ったら荷物とか乗せれないので、旅行とか大きい買い物のときは厳しいかなーと思います(><)

あきちゃんmama♡
2人目おめでとうございます\(^o^)/
オッティとほぼ同じekに乗ってます。
子供が小さいうちはオッティだけでも大丈夫だと思いますが、やはり軽だと荷物が積めないですよね(´・_・`)
うちは旦那がプリウス乗ってるのでお出かけの時は旦那の車です。
オッティのローンまだ残ってるんですか?
-
maa★
ありがとうございます♡
オッティのローンは残ってないです。なので、車買うとローン分の支払いが増える感じです。- 9月14日
-
あきちゃんmama♡
ローンの支払い結構大きいですよね(´・_・`)
- 9月14日
-
maa★
大きいです。
義母に車は贅沢品だから買うのは反対と言われました´д`;- 9月14日
-
あきちゃんmama♡
確かに車は贅沢だけど、無いと困りますよね( ̄Д ̄)ノ笑
- 9月14日
-
maa★
困ります。
- 9月14日

🥂🐰🌙
オッティだとかなり狭くなると思います^^;
ベビーカー乗せてチャイルドシート2つ(1つはジュニアシートでいいと思います)乗せたら買い物とか行っても荷物が乗せれないかなー…と(-_-;)
-
maa★
チャイルドシート二つとベビーカーもあるから狭いですよね´д`;
お互いの実家が遠いので帰省するときの荷物も乗るか心配です。- 9月14日
-
🥂🐰🌙
帰省はかなり厳しいかと思います!!
事前に荷物を実家に送る、レンタカーを借りる等するなどすればいいかなーとは思いますが(..)
子供がいると荷物も多いですしね(^^;- 9月14日
-
maa★
ですよね💦
やっぱり無理してでも買うべきなのでしょうか…。
貯金を切り崩してとりあえず生活できたとしても、あたしが出産して働けるようになるまで貯金がもたないと思うんです。- 9月14日
-
🥂🐰🌙
買い物はネットスーパーを利用、帰省時にはレンタカーで乗り切るのも手かな〜?と思います(..)
我が家もお金の面ではかなり厳しいですが(妊娠前からある多額のローンがまだ残ってるので)旦那がバイトもしてなんとか生活してます(^^;- 9月14日
-
maa★
なるほど〜
買えないなら工夫するしかないですよね´д`;
旦那さんバイトもされてるんですね!尊敬します!- 9月14日

∞まぁみん∞
OTTI乗ってました。
正直4人は厳しいかなって思います。
チャイルドシート2つだと荷物がほんと乗りませんね。
ベビーカーが乗らないかもしれないですし、乗っても荷物が入らなくなりますね。
思いきってファミリーカーにするか帰省時や旅行の時だけレンタカーにするかかなと思います。
-
maa★
軽の中でも狭い方なので厳しいですよね💦
- 9月14日

maron3
うちは旦那がクルーガー(エクストレイルみたいな形)と私が、ランサーワゴン(フィルダーみたいな形)を乗っていて、旦那の車は広いし乗りやすいですが燃費も悪いし車税もかかるし、維持費もかかるので旦那の車をうり、軽にします。
勿論追い金かかります(;´Д`)
でも中古を買うので一括で払います(><)
ローン高いので(;´Д`)
私の車を変える時にヴォクシーや、セレナやエルグランド系に変える予定です(><)
軽二台はキツイと思うので中古でフリードとか、スパイクとかなら車税もそんななかかからないし維持費もそこまで高くならないと思いますよ☆
-
maa★
軽を売って中古で乗用車買うことを検討したんですが、中古だから後々修理代かかりそうで…💦
- 9月14日
-
maron3
程度や、年式見たらいいと思いますよ!
古い型だと勿論修理代やタイミングベルト交換だったりクーラントや色々出てくると思いますが、そんなに古くなければ大丈夫だと思います!
あとは走行距離ですね!- 9月14日
-
maa★
そうなんですね!
色んな面から検討してみます(^^)- 9月14日
-
maron3
ちなみに軽だとSUZUKIの車は壊れやすいです(^^;;
DAIHATSUは軽でも広いし燃費もいいし主婦率ナンバーワンらしいです☆
普通車なら、ホンダやNISSANお勧めします☆
ボディ強いのはMITSUBISHI、NISSANです!
ボディ強くも弱くもないのはトヨタです!- 9月14日
-
maa★
ご丁寧にありがとうございます♡車に関してほとんど無知なので助かります!
- 9月14日
maa★
家族4人乗ったら荷物のスペースないですよね´д`;