
臨月で手抜きしたいのと、少し食費を削りたいのを理由に近所の肉が多く…
臨月で手抜きしたいのと、少し食費を削りたいのを理由に近所の肉が多くて安いとこで買い物をして済まそうと思っています。
なんか良いレシピありますでしょうか?
基本肉は安いし主人が肉しか食べないので、肉レシピで💦
野菜はもやしとか、安い根菜なんかで簡単レシピありましたら教えてください!何個でもいいですよ←
今のところ考えたのが
牛丼、豚丼
生姜焼き
松屋の豚カルビ定食的な焼いた豚バラと大根おろしポン酢
です。
ちなみに、今日は結構無理してけんちんうどんとおいなりさんでした!
今が旬!のお鍋は、もっぱら優作鍋です(豚バラ、もやしをおろしポン酢で食べる)白菜が高い〜アホらしっ
- もんたこ(7歳, 9歳)

もんたこ
臨月ってのはちょっと違うんですが、切迫で来月には帝王切開で産む予定です。それも張りによっては早まるらしいです()

退会ユーザー
豚肉にもやしor人参&ごぼうを巻いて焼き肉のタレを絡めて焼く
親子丼
豚こまですき煮
肉じゃが
肉豆腐
ごぼうと人参と一緒に甘辛煮(甘辛炒め)
きんぴらごぼう
とかですかね(>_<)
-
もんたこ
ご回答ありがとうございます!
こないだ、ちょうど焼肉のタレ買ってみたんです!ごぼうも人参もあるし。やってみますね!
主人は親子丼をゴミとか言うんですよねー。わたしは好き!ほんと、変なヤツです。
すき煮と肉じゃがと肉どうふも作りますね!甘辛炒めもご飯が進みそう!ありがたいです〜!- 1月22日
-
退会ユーザー
あと、カボチャや蓮根を豚バラで巻いて、照り焼き風のタレで焼くと、美味しいです(*´ー`*)
- 1月22日
-
もんたこ
コメントありがとうございます!
肉巻き!美味しいですよね〜!子供にも比較的食べさせやすいし!オクラが安い時よくそれやります!- 1月22日

おむすび
豚肉とかぼちゃを焼肉のたれで焼くと簡単なのにボリュームもでるしご飯が進みます🤤
-
もんたこ
ご回答ありがとうございます!
やっぱ焼肉のタレて万能なんですね〜。昔、叙々苑?のタレ買って好みじゃなくてがっかりしたけど他にもありますもんね。こないだエバラの買ってみたんです。美味しいといいな!
わたしカボチャだいすき!こちらのレシピも作ります!!- 1月22日
-
おむすび
焼肉のたれ、結構簡単に自作できますよ🙌
好みのやつがみつからないなら作ってみるのも手ですね❣️- 1月22日
-
もんたこ
ほぉ〜!それはたしかに良さそう!
にんにくは個人的には絶対入れないとな〜(笑)甘しょっぱいのがいいな、ドロっとしたの。- 1月22日

るなたな
豆腐を水切りして適当に切ってお肉で巻く、焼肉のたれで味付け。
豆腐を水切りしてる分お腹にどっしり来ます
-
もんたこ
ご回答ありがとうございます!
そうです、そーゆーレシピ!気にはなってるんですが主人からするとゲテモノ扱いで。肉がモッタイナイとか言うんですよね。でも水切りしたお豆腐ってなんとなくしっかりした食感になりそうだし、濃い味ならよくわかんなそう。てか美味しそう!
こちらも作ることに決定です!- 1月22日

ぴ
胸肉ピザとかどうですか?(^^)
胸肉を粗いみじん切りにして片栗粉を混ぜ、それをピザ生地に見立ててピザっぽい具とチーズを載せてフライパンで焼くだけです!
基本がピザなので間違いない味だし、肉が生地なのでボリューミーです(*´ω`*)
クックパッドにレシピ載ってました(*´∀`)ノ
-
もんたこ
ご回答ありがとうございます!
主人に言わせると、胸肉はバツゲームだそうで。ケンタも嫌いなんですよ。頭おかしいですよね。
さっきママリで偏食の旦那を持つコメント見てて、本当に世の中、息子を甘やかして育ててしまった母(姑)が多いなぁと感じました。
うちなんて、チキン南蛮がモモ肉ですからね。オェーって感じ。
でもピザかー!!
ピザならいけそう。だってチーズいっぱいかけちゃえばよく分からなそう。てか絶対美味しいヤツですよね、これ!そしてオーブンが死んだ我が家にはありがたいフライパン調理〜!
こちらも作ってみます。ありがとうございます!- 1月22日
-
ぴ
うちの旦那も好き嫌い多いですが、逆にケンタッキーは大好きで、見てて気持ち悪いです( ー̀дー́ )たぶん2週間に1回は食べてます!!
私も胸肉はパサつくので敬遠してたんですけど、細かくすればよくわかりませんので、黙って出せば問題ない気がします 笑
ほんと、食の好みは家庭環境ですよね!
職場の方のお子さんは、グアム行ってもうどん、シチュー作っても納豆食べたいと言うらしくて、良い教育されてるなと思いました 笑- 1月22日
-
もんたこ
ええー!羨ましい!2週に一度とか超ぜいたく!
旦那いわく、ケンタの肉は胸だからパサパサでまずいと。新しく出たバターのやつ食べたいのに、バター?臭いから嫌!とか言われる始末。
わたしは胸肉、食べ応えがあって好きなんですけどね〜!腹持ち重視なんで(笑)黙って出しちゃいます!
和風なもの嫌いな人結構いますよねー。グアムでうどんはしぶい!
洋風も美味しいけど、なんとなく和食イコール身体にいいイメージがあって食べさせたくなっちゃいますわ〜
煮魚、ほうれん草おひたし、がんも煮、ぬか漬け、白あえなんて献立で夕飯が食べれたらなぁ🌟とさっき提案したら、そんなん出されたら帰らない言われましたー
まぁ作るのすごいめんどいし無理なんですけどね(笑)- 1月23日
-
ぴ
胸肉じゃない部分もあるのに、細かいですね~^^;
旦那さん自身は料理しないんですか?
料理の大変さを知れば、文句も言えないと思うんですが 笑
私、初マタなんですが
妊婦さんだと、栄養士さんに和食おすすめされませんか?
お子さんもいらっしゃるし、今の時期くらい、もんたこさんの好きな料理にさせてもらえたらいいのに~!- 1月23日
-
もんたこ
全然料理しませんね〜。昨日も、ごぼうが安かったけど嫌いだろうから牛肉と甘辛く煮るかなぁと思って聞いたら、ハズレっぽいなーと言われたとこです。お前の為に牛肉か出てきたんだぞ!と言ったら分かったよ、食べるよ…ですってよ〜!
そんなんなら作らん!と言いました(笑)
そうですね、妊婦さんは基本和食ですよねー!わたしも1人目の時はかなり気を使って自分だけ別メニュー食べてました!葉酸を積極的にとったり…- 1月25日

ゆき
ミルフィーユ鍋楽ですよー!
豚肉と白菜を交互に鍋にひいて
だし汁を入れて煮るだけです!
作業だけなら5分で出来て安いです!☺️
-
もんたこ
ご回答ありがとうございます!
わたしもそのレシピ、簡単で良いなーと思ってやってみたんですが
主人いわく、白菜は生煮えでじゃぎじゃぎなのに豚バラが茹ですぎで固い!もう食べたくない。だそうで…
鍋の定番!てイメージだったんで、びっくりしました。世の中には色んな人が居るんだなぁと。。- 1月23日
-
ゆき
旦那さん🤔私だったら自分作って食べなー!って言っちゃいそうです笑
- 1月23日
-
もんたこ
カップラーメン毎日食べてるの横で見るのもイラってしちゃうな…(笑)
いやー、食の好みが合う夫婦が羨ましい〜!!- 1月25日
-
ゆき
味の濃い薄いは言われることはありますけど、作ってもらってるという重いからか文句は言いません😓
- 1月25日
コメント