※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii3
妊娠・出産

妊娠中に風邪を引いても赤ちゃんに影響はありませんか?辛いけど大丈夫でしょうか?

旦那の風をもらってしまいました。。症状は主に、咳と鼻水、喉のイガイガ?です。そんなには辛くないですが、妊娠中ってこともあり結構しんどいです。声も鼻声になってきて辛いんですが、私が風邪引いても
赤ちゃんには影響ないですかね?
わかる人いますか?(´・_・`)(´・_・`)

コメント

ちょす子

私は1週間前に扁桃炎になりました(;∀;)産婦人科の先生に『赤ちゃんに影響は...』と、質問しましたところ、先生が『もう赤ちゃんここまで成長してシッカリしてるから大丈夫だよ。ママさんが高熱が続かなければ影響はないよ』と言われました(´ω`)私は抗生剤も飲みましたよΣ( ̄Д ̄)風邪ひいたりすると心配になりますよね(;ω;)お気持ちわかります‼︎

RYH

私は風邪を我慢してこじらせて喘息になり、休日当番に駆け込んだのですが妊娠中は風邪をこじらせやすいので早めに受診して薬を飲んだ方が赤ちゃんにもいいらしいですよ(*^^)v
無理されないでくださいね💦

さやぴよ♪

私も先週急にアレルギー性の鼻炎っぽくなり病院にいきました。自分もここで質問したくらい不安でしたが頂いたお薬を3日間だけ服用してあとは自然治癒力で地道に治してるところです。まとまって睡眠時間を確保できてないこともあり回復に時間がかかってますが、赤ちゃん元気に動いてますよ(^^)
安心してゆっくり休んてくださいね♪