
寝た…よーやく寝た…今日は午前中B型肝炎とロタリックスの予防接種してき…
寝た…よーやく寝た…
今日は午前中B型肝炎とロタリックスの
予防接種してきて旦那は夜勤。
19:00〜テレビを観るために息子と2人
18:00にお風呂に入り寝かしつける。
19:00頃なんと!寝始めたから、
買ったばっかのソファに横になって
ぐだぐだしようと部屋の片付け。
すると、、ぎゃーーーーー😭😭😭😭
と大泣き開始、、
いつものトントンをするもだめ、
抱っこもだめ、オムツでもない、
泣きすぎておっぱいも咥えられない、、
なんで泣いてるの?!?!
母テンパる、なんでなんでなんで
実母(片道4時間)へ電話。
アドバイスを諸々受けるもなにも効かず
1.5時間泣く!泣く!!泣く!!!
こんなに泣ける体力あったの?!って
いうくらい泣く!泣く!!
泣いてるせいか体温も熱い。
もしかして副反応?!
産院に電話しようか、救急に電話しようか、
もし来てくださいって言われても
旦那の車しかスタットレスに替えてない!
焦る、焦る。
とりあえず立って縦抱きし、小刻みに揺れる。
すると、泣き止みキョトン顔。
これ、効果あるかも!!
小刻みに揺れる、揺れる、揺れまくる。
寝た、寝たーーー!!!!
でも、油断は禁物。10分はまだ揺れる。
10分後、布団におろしてみる。起きない!
トントン開始。21:00までと時間を決めてトントン。
ゆっくり離れてみる。。。
寝た、、
無事寝ました。お疲れさまです、自分。
頑張りました。
旦那に頼らず最後までめげずに抱っこして
寝かしつけられました、、
これでまた母も一歩成長。
今はご褒美に炭酸とアイスタイム💓
記録用に書かせていただきました\( ˆoˆ )/
- ママリ(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント