※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁ひなこ❁
子育て・グッズ

生後40日の赤ちゃんについて、ミルクの量が適切か心配です。体重増加に不安があり、ミルクの量を増やすべきか悩んでいます。現在は100mlをあげており、母乳と併用しています。足りないか不安で口をならしています。増やすべきでしょうか?

生後40日だとミルクの量はどれくらいあげればいいでしょうか?
産まれた時は3000gで1ヶ月検診では3800gでした!
特にミルクの量を増やす指示はなかったのですが、もう少し体重増えてもいいかな。。との事でした。
生後20日過ぎた頃からミルク100をあげてるのですが、今も変わらず100です!
次の2ヶ月検診で体重が増えてないんじゃないかと不安です󾭛
(家の体重計は細かく測れるものではなくて󾭛)増やした方がいいのでしょうか?
昼間は母乳をあげてからミルクを様子見て60~80あげてます。
飲んだ後口をならすのですが、足りないということでしょうか?
口をならしてもだっこすれば寝てくれます。
文のまとまりないですが、アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ぴの

さほどぐずらないのであれば
ミルクの量足りているではないでしょうか(^^)

体重は個人差があるのでなんとも
言えませんが、標準体重より
劇的に少なくなければ問題ないかと
思いますよ(^^)

体重計は赤ちゃん本舗やベビザラスの
ベビーコーナーに設置されているので
機会があれば計ってみるといいですね、

  • ❁ひなこ❁

    ❁ひなこ❁

    ありがとうございます(^v^)
    お店にもあるのですね、参考になります!

    • 9月14日
maric323

ミルクの月齢目安です
あくまで目安ですから、参考までに

http://milkjiten.biz/milkvolume/milktimevolume.html

  • ❁ひなこ❁

    ❁ひなこ❁

    サイトありがとうございます!
    拝見します♬

    • 9月14日