※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お嬢
その他の疑問

みなさんは産後、独身の友人と会う際お子さんはどうされてますか?細かく…

質問ばかりですみません(._.)
みなさんは産後、独身の友人と会う際お子さんはどうされてますか?

細かく話すと長くなりますが、私には高校時代から仲の良い友人がいます。
妊娠中も月一で会っていたり、何かと気を遣ってくれたりと、とても感謝しています。

その友人も今年の4月に入籍しましたが、旦那さんのお子さんのしつけがなっていないとずっと愚痴をこぼしています。

実際私はまだ出産していないので育児についてはよくわからないですが、
彼女が言う言葉は、
しつけがなっていなくて会いたくない。
子どもに合わせなくちゃいけないから連れて来てほしくない。
子どもがいるとゆっくりできない。
ということを多々聞きます。

彼女とはとても仲がいいですが、やはり子どもを連れて遊ぶのは控えた方がいいのでしょうか?

実家は近いので預けることもできますが、毎回はやはり厳しいかと思います。
それに仲がいい友人には抱っこして欲しいと思うし、懐いてくれたらなぁと思うのが私の思いです。

彼女のような友人がいる方、そのような友人と会う際はどうされてますか?

コメント

お嬢

すみません打ち間違いましたが、

「旦那さんのお子さん」ではなく
「旦那さんの妹のお子さん」に会いたくない。ということです!

義理の妹のお子さんを嫌がってます。
そのような話を聞くと、自分の子もそう思われるのかなと不安で会う際に連れて行くのは気が引けてます。。

みし

私は友人と会う時はいつも子供と一緒です。
というか、どの友人もほぼ気を遣って私の家に来てくれます。
赤ちゃんを連れての外出は大変だろうと…。
お嬢さんのご友人も、子供自体が嫌いなわけではなく、躾のなってない子供が嫌いなのではないでしょうか。
子供と一緒に会ってみて、嫌な雰囲気を感じたら、お子様をご実家に預かってもらってご友人と会うなどすればいいと思いますよ。
お嬢さんの事を心配してくれるご友人ですから、お嬢さんのお子様のことも楽しみにしていてくれるような雰囲気は感じませんか?
私は楽しみにしてくれているのだと思いますよ(ˊᵕˋ*)

  • お嬢

    お嬢

    返信ありがとうございます!

    楽しみにしてくれているのは伝わります!

    ただ、彼女が元々子どもが苦手というのは私も知っていますし、「もう本当に子ども嫌だ。子どもは連れて来てほしくない!」とあれだけ強く言われるとどうも気が引けてしまいます。

    子どもが歩いたり話したりするようになると叱ることも増えると思います。
    私が目の前で叱っていたら気を使うと思うし、実際私が友人が目の前で子どもを叱っているのを見ていてなんだか気まずくなってました。

    まだ話したり歩いたりしないうちは大丈夫かなーと思いますが、先を考えるとどうしたらいいのか迷ってました。

    産後落ち着いたら遊ぼうとたくさん誘うと言われますが、預けてばかりいるわけにいかないので、溝ができそうで不安です(;_;)

    • 9月14日
9reo

その友人の方はお子様がいらっしゃらないのでしょうか??
まず、旦那さんの妹さんの子どもの愚痴ですが、お子さんがいる家庭では、子どもがいるからゆっくりできない、合わせなければいけない。これはどの家庭でもあると思いますし、しつけに対してもそれが自我が育っている時であれば仕方ないのかなと思います。

でも昔からのお友達でいらっしゃるのであれば、また見方は変わると思います!一度お子様を連れて遊び反応をみてみるのはいかがですか?(^^)私は事前に『泣いたらうるさいけどごめんねー』と一言伝えています(^^)

  • お嬢

    お嬢

    返信ありがとうございます!

    友人夫婦には子どもは居ません!

    私も妊娠してから合わせるのは仕方ないんだと思えるようになりましたが、独身や妊娠前はそれがわからなかったです。。

    彼女も同じなんだろうと思いますし、実際話を聞いていて、あまり叱る事のない義妹さんだと思います。

    ただ必ずしも子どもがいうことを聞くとは限らないと思うので、理想だけで子育ては出来ない事を知ってほしい気持ちもあります。。


    彼女に我が子を抱っこしてほしいとか仲良くしてほしいと思うのは私のワガママかもしれませんが、会うたびに預けてばかりいるのも子どもにもかわいそうじゃないかな?と思って悩んでます。。

    • 9月14日
ルニー

仲の良い友達なら、正直に話してみてはどうですか?
「○○に抱っこして貰いたいんだけど、姪っ子ちゃんの事もあるからどうかな?」と◡̈⋆
子ども自体が嫌いなのとは、
また違うかなぁと思います。
そして仲の良いお嬢さんのお子さんだったら気持ちも変わるのでは?

連れて来ないでと言われたら
毎回預けるのは難しい事も伝えるしかないですね。
会う頻度が低くなっても仕方ないと思います。
残念ですが(¯¨̯¯̥̥)


ちなみに私は今まで友達の立場の時でも
喜んで「チビちゃんも連れて来てね!」と言っていたタイプなので
ちょっと気持ちは分かりかねます(•᷄•᷅)

  • お嬢

    お嬢

    返信ありがとうございます!

    元々子どもが苦手な子で、あやし方や話しかけ方がわからないと言ってます。
    私も今まで子どもと接する機会がなく話しかけ方などわからなかったですが、気を使うことはありましたが、やはり可愛いので全然気にした事はなかったので、私もここまで嫌がる事にビックリしてます;^_^A

    お誘いは毎月ありますが、嫌となった際に会う頻度が減ることはまだわかってないと思います。。

    私は子どもOKタイプだったので、嫌と言われたら私は親としてショック受けそうでビクビクもしてます(;_;)←

    産まれた後の反応を見てみるしかないんですかね?;^_^A

    なんだか気を使うことが多く疲れてきました。。←

    • 9月14日
はーちゃんママ


多分妹の子供だからじゃないですかね?😄
後、しつけがなっていないと言うことは、走り回ったりしちゃうのでは?
そーなるとゆっくりは出来ないですよね😅
お友達と会われる際に子供の事は1度確認した方がいいんじゃないですかね🎵
ただ私なら友達の子供ならウェルカムですけどね🎵産まれたら3ヶ月位は外出控えなきゃなので自宅に来てもらうしかないですけどね😁
でも産まれたら正直子供預けても気になってゆっくりはできないですよ😅
完母なら特に😁お友達には今後は子供とセットだと理解してもらいましょ󾭠
きっと仲のいいお友達なら嫌がらないと思いますし、そのこに子供が出来たらまた変わりますよ󾬌

  • お嬢

    お嬢

    返信ありがとうございます!

    義妹の子どもってだけならいいんですが、彼女言う「しつけがなってない」というのが仕方ない範囲なのか範囲じゃないのかというのが、まだ私にもわからないんです。。

    義妹の子は2歳で、なんでも自分でやりたがるけどフォークを使わず手で食べるから、ソースなどが服に飛んでくる。それを見てる親は何も言わないからしつけがなってない。
    とのことでした。

    言っていることはわかりますし、何も言わないというのはどうかと思います。
    ただ、実際私は子どもだからまだうまくできなくて当たり前だと思っていました。。
    これくらいでそう思うなら今後連れて遊んだ際にもし何か迷惑かけることがあったらやばいと思うようになり悩んでいます。。

    彼女が子ども苦手というのもあり、義妹の話を通しあまり連れて来てほしくないことを伝えているのかなーと思うと確認するのも怖くて。。

    やはり子どもがいる、いないの環境がお互い違うとなると、理解してもらいにくいのは仕方ないことでしょうか?(;_;)

    もしも子どもを連れてこないでほしいと拒否られた際には親としてショック受けそうです。。

    • 9月14日
はーちゃんママ

はたから見たら素手でごはんって…。ってなるかもですがお家ではきっとそれが普通なんですね✨
きっと途中で言うの諦めちゃったんじゃないですかね😁
子供が苦手というかわからないから苦手なんでじゃないでしょーか😄
もしかしたらその子に子供が出来るまで理解して貰えないかもしれませんがそのうち子供とはこーゆーものだとわかってもらえるんじゃないですかね✨
産まれたら子供優先で我慢することも多いですが月1で数時間なら預けてもいいんじゃないですかね🎵
気晴らしも必要ですよ󾬌
それに実母や義母にお願いしたら喜んで預かってくれるんじゃないですかね✨

  • お嬢

    お嬢


    子どもに慣れていないと素手というのは受け付けないものなのかもしれませんね;^_^A
    私も言うのに疲れて諦めてしまいそうなので、義妹さんのようになりそうでプレッシャーに感じていました(;_;)

    子どもに接する機会がないと苦手に感じる方は多く見られるのであまりビッグリはしませんでしたが、こんなに厳しく見られていたら私なりの育児は彼女にとって不快を与えないかなと不安が大きくなってしまって、、;^_^A

    子どもを預けてまで遊ぶとは世間から見たらどうなのかわからなかったですが、やはり気晴らしは必要ですよね!

    実家も近いので訳を話してお願いしてみようかなーと思います(*˙˘˙*)

    • 9月14日
miyoxxperth

私は子供がずっと苦手でした(・_・;と言うより、どう接していいかがわからなかったんだと思います。妹に子供が出来てからだんだん接し方がわかってきて苦手な感じが減ってきました。それから友達の子供とかはぜんぜん大丈夫になりました(o^^o)お友達もどう接していいかわからないのかもしれないですね(=゚ω゚)ノ
きっと産まれてきたら歓迎してくれるんじゃないかぁ(*☻-☻*)

  • お嬢

    お嬢

    返信ありがとうございます!

    身近に子どもがいないと同じ目線という訳にはいかないので難しく感じてしまいますよね。。
    私も妊娠するまであたふたしたりしていました;^_^A

    出産はとても心待ちにしてくれていますし、なにかと気配りしてくれる優しい子なので、義妹さんには申し訳ないですが、私の子の見方は違うといいなーと思います;^_^A

    • 9月14日
kao

私はお披露目の1回目はうちに来てもらい、その後は主人にみてもらって外出してます。
小さいうちは長時間ご機嫌って難しいし、お店だと自分も気を使うし。子供いる場合は家がいいですね。
子供嫌いなら最初のお披露目だけはして、後は預けるか、会う回数減らすしかないかもです。

りか★☆

私は独身の友達には、産前に会って、暫く会えないと思うと伝えてあります😅

産後3ヶ月くらいの間には、出産祝い的な名目ではたくさんの友人に会いましたが、その後会うのは、同じ駅に住んでるママ友くらいです。。

目の前でのオムツ替え、授乳、離乳食バンバンこぼされる、よだれ…保育士くらい子供に慣れてないとなかなか一緒の時間を過ごすのはキツイ部分が多いかなぁ、と思います。

それでも可愛がってくれるなら、全然いいと思うのですが…
やはり、子供が生まれると生活や感覚が一変しますので、友だちは二の次三の次になると思います(^-^;

momota2525

私の親友も子供が嫌い?苦手?です。
自分は子供はいらない。
産まれても可愛いと思えるかわからないし、愛犬より愛情を注ぐ気がしない。
子供の泣き声がうるさいと感じる。と言われました。

でも、本人に悪気は無く、そーゆー子なんです。
思った事は正直に口にするし、私に子供がいようがオブラートには包みません´◡`
ですが、私の娘は可愛いと言ってくれます。だから、本心なんだと思ってます。
私の娘の躾も一緒にやるって言ってます。
だから、私の子にはママが2人いるんだね꒰♡´∀`♡꒱よろしくねー♡って言ってますよー。

そのお友達も、お嬢さんの子育てを見て初めて、子供ってこんな感じなんだと学ぶはずです!!
実際子育てした事のない人にはわからない事がたくさんあるとおもいます。私もそうでした!!

時々だったら預けて遊びに行くのもいいと思いますが、ママの抱っこじゃなきゃ泣き止まない、母乳以外は受け付けない、3時間以上母乳をあげないと胸が痛くて耐えられないなど、色々な事が起こったりします。
そーゆー事とうまく付き合ってお友達ともうまくいくといいですね´◡`


お嬢さんの大切なお友達なら、きっと可愛がってくれると思いますけどね꒰♡´∀`♡꒱