
コメント

れこまま
これからマイホーム買われるのでしょうか?
7月にマンション購入して間もないのですが…。
正直うちの主人は高収入ではないので貯金は難しいです。
子供のために学資や学資目的の保険に入って、それの支払いでカツカツです。。
あとはうちはボーナスで貯金するくらいです。今回のボーナスはマイホーム購入で吹っ飛んでしまいましたが、次回からは金額をきめて貯金します。
ご実家などに頼んでマイホーム購入時に、金銭面を支援してもらえてるお家は毎月とっても楽そうですよー!
れこまま
これからマイホーム買われるのでしょうか?
7月にマンション購入して間もないのですが…。
正直うちの主人は高収入ではないので貯金は難しいです。
子供のために学資や学資目的の保険に入って、それの支払いでカツカツです。。
あとはうちはボーナスで貯金するくらいです。今回のボーナスはマイホーム購入で吹っ飛んでしまいましたが、次回からは金額をきめて貯金します。
ご実家などに頼んでマイホーム購入時に、金銭面を支援してもらえてるお家は毎月とっても楽そうですよー!
「保険」に関する質問
この間、陣痛かもと思い夜間に病院受診したところ入院になりました。 ですが朝陣痛が遠のいてしまい、帰宅することになりました。 精算をすると健康保険が適用になっていて、入院に点数が入ってました。 保険金が請求でき…
子宮双手圧迫術で保険金出た方いますか? 出産の際に、出血量が多かったみたいで弛緩出血扱いとなってました。 おそらく、その時に子宮双手圧迫術をやったんだと思います。 傷病名は、分娩後異常出血となってました。 …
詳しい方教えてください。 今までずっと扶養内パートで働いてきて出産のため退職し、落ち着いてきたので来月から派遣で働こうと思っています。 派遣で働くことになると派遣先で健康保険に加入すると思うのですが、自分の…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆーちんママ*.
ありがとうございます!
マイホームの購入を考えています!
子供の学資保険や児童手当には手をつけずに支払いをできる金額を!と思ってはいます。
今の次点でボーナス込みで貯金は微々たるものでこれからもずっと同じならマイホームを、と思ってます。年間で本当に少ししか貯金も出来ないのはこれからも変わらないだろうし、とは思ってますがなかなか踏み込めず(´;ω;`)