※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょっこ
妊娠・出産

ベビーのお布団の順番や湯たんぽの使用について教えてください。

ベビのお布団の順番どんな感じですか?
寒い地域の方はベビ用の湯たんぽ使ったりしてますか?

コメント

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

布団をかける順番と言うことでしょうか?◡̈♪
うちは、モコモコのブランケット(厚手)の上に薄手の毛布をかけて掛け布団を掛けています。

上の子は里帰り出産で、寒い地域だったので母が小さい湯たんぽを用意してくれていました♩

ぴょっこ

順番です
寒いし地域なので何か足した方がいいのかと思いつつベビは体温高いとも聞くので
湯たんぽ一応買ったので様子みながらですかね

ぴめ

北海道ですが、湯タンポ使ってません!
基本部屋の中暖かくしてるんで!

おくるみにモコモコひざ掛け
赤ちゃん掛け布団、って感じで
一緒に寝てますよ!

ぴょっこ

そうなんですね
とりあえずベビが過ごす部屋が寒いんですよね
オイルヒーター用意できず温めるならファンヒーターで換気もしつつなので
あったかい、お部屋がベストなんですけどね…

ゆあきいママ

北東北住みですが、湯たんぽは使ったこと無いです!
部屋はヒーターか、エアコンで23℃設定と加湿器です。あとは温湿度計で22℃よりさがらないように、50%きらないように、気をつけています(*^o^*)

寝るときは赤ちゃんをバスタオルでおひな巻き。そこにタオルケットと綿毛布、掛け布団にしてます(*^^*)
リビングにいるときは、おひな巻きにブランケット2枚です!

ぴょっこ

私も加湿器、温湿度計用意してます
乾燥も気をつけなきゃですよね

バスタオル使う方、結構いますね

ありがとうございました