

ま
私も2人目妊娠中おっぱいあげてました!
先生にきいたら 張りもなく異常なければ大丈夫みたいです!

ままり
ママの気持ちが強くなければ断乳は難しいです。かなり泣きわめくので。
本当に断乳したいなら心を鬼にして頑張って下さい!

水城
まさについ先日まで私も同じ状況でした。
妊娠が分かってからも授乳し続けていたのですが、切迫流産と診断され、現在絶対安静で休職しています。
どうか、お乳も張ってお辛いかと思いますが、断乳された方が良いかも思います。
お体ご自愛ください。

ペコ
私も授乳中に妊娠しましたが、先生から止めるように言われました。
が、これについては賛否両論あるので、主治医の先生が仰ってるなら大丈夫なのではないでしょうか。
おっぱい、求めてきますよね・・・
でも大きくなるにつれてもっと執着が出てきます。私ももう少しあげたいあげたい・・・で下の子を2歳直前まであげてましたが、執着がひどくて大変でした。上の子は1歳でやめたので割とすんなり断乳できました。
寂しいですよね・・・涙出ます・・・
求めてくるのにあげないのが辛くて・・・
お二人のタイミングもあるかと思います。「やめる!」と決めた時はキッパリやめればいいと思いますよ☆
それがいつか・・・ももさんが「授乳きついな」と思った時がタイミングかもしれませんね。

re.mama
私も同じでした
しかし病院でその日から断乳してくれと
言われておっぱいマンの息子の断乳しました
最初は本当に可哀想って思いました
でも、お腹の子を守れるのも自分しかいない
息子には今まで沢山吸わせてあげられたって思って心を鬼にして辞めました

ちぐ
私もまだ夜寝る時1回だけ授乳中です。
妊娠わかってから昼間→昼寝→夜中を様子みながらやめました。
医師からは出血やお腹の張りがなければあげても大丈夫って言われたのですが、急に辞めるのは可哀想だと思い少しずつ様子みながら辞めてます。
今は寝る前の授乳は息子が辞めたい時かお腹の張りが出たら辞めるよって息子に言い聞かせながらあげてます。
コメント