![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
日の出にある松崎病院で予防接種してます。前もって予防接種の予約しなくても行けるし同時接種もしてくれますよ🙆
小児科の先生は女性で、サバサバしてますが、予防接種の予定組んでくれて説明もしてもらえるし私は個人的に良いと思ってます。
![牛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牛
私も松崎おススメです!
基本的には予約いりませんが、ネックは予防接種の子と病気受診の子の時間や部屋が別れてないことかな?おきしまやほうしやまは、分かれてるんじゃなかったかな??でも、順番近くまでは車待機も可能です^_^
8時20分から受付できるので8時前から並んで1番狙いで受付したりして、できるだけ菌を貰わないようにしてます。
予定を組んでくれるし、看護師さんが、前回の接種と空いて他の接種と一緒にできる時期とか、時期をずらせばより効率的に打てるとかであれば、提示してくれますよ^_^
ただ、インフルエンザは残数確保のために事前予約がいります^ ^
-
えり
ご意見ありがとうございます!
病気の子と同じっていうところも気になっていたので参考になりました!
今インフルエンザも流行ってるし、できれば別がいいけど朝一とか車待機を利用すれば大丈夫そうな感じもしますね😌ありがとうございます!- 1月23日
-
牛
私もちょうど2年前の2月くらいに予防接種通いが始まりました!
まだ2ヶ月くらいの時だったし、松崎かなり混むので、不安でしたが、予防接種が頻繁にある生後半年ちょいまでは、予防接種で通院するときに風邪はもらいませんでしたよ^ ^たぶん、、、笑- 1月23日
-
えり
そうだったんですね😌
半年くらいはあまり病気しないとも聞くしあまり神経質にならなくても大丈夫そうですね。
体験談参考になります!ありがとうございました😊- 1月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は井上病院の小児科に行ってます。
完全予約制なので、待ち時間ないですし、外来と予防接種は別れてしてます。
先生が予定を組んでくれるので、すごく助かりました。
同時接種も可能です。
口で飲む、両腕、両足と5つ同時接種したこともありますよ。
-
えり
外来と別れてるのはすごくいいですね‼︎
インフルエンザが流行ってるって聞くので病院連れて行くのが怖くて😓
井上病院も予定組んでくれるんですね‼︎
参考になりました。ありがとうございます😊- 1月23日
えり
詳しくありがとうございます!
予定組んでくれるのありがたいですね。
予約なしでもというのは予防接種受けたい当日に直接病院に行ってもできるという事ですか??
りん
はい、確か大丈夫だったです(,,• •,,)
特殊な予防接種でなければ事前の予約無しです。
気になるのでしたら一度お電話で確認してみてください、私も娘3歳になってて記憶少し曖昧ですみません🙏💦
0982-21-0001です。
最初は予約してほうしやまとか行ってましたが、松崎医院知ってからは予防接種で本当にお世話になってます(笑)
風邪ひきとかは、おきしまオススメです🙆
えり
ありがとうございます‼️
一度電話して聞いてみますね😌