※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆのまる
家族・旦那

ご意見ききたいです。旦那さんのおばあさんが亡くなりました危篤を超え…

いつもお世話になっています!ご意見ききたいです。
旦那さんのおばあさんが亡くなりました
危篤を超えて1ヶ月後に亡くなってしまいました
遠方ですが帰省予定があったので病院に行き、ひ孫の顔もみせることができました。
お葬式はせずすでに火葬も済んでいるとお義母さんから連絡がありました。
このような場合私たち夫婦はどのような対応をすべきなのでしょうか?
お悔やみのお手紙や電話でしょうか?
共働きですが帰省することもできます!
無知ですみませんが教えてもらえるとありがたいです。お願いします。

コメント

ムムン

帰省できるなら帰省して、お線香あげてと香典渡します!

  • ゆのまる

    ゆのまる

    そうですよね!事情を話せば仕事も休めるので検討してみます!
    ありがとうございます♩¨̮*

    • 1月22日
deleted user

この度は御愁傷様です😢ご主人に相談した方がいいかもしれませんね(´;ω;`)

義祖母が亡くなった時
旦那挟んで相談しました‼️

  • ゆのまる

    ゆのまる

    ありがとうございます!
    お義母さんが旦那さんに連絡がありどうしようか迷って、こちらに相談させて頂きました!言葉足らずですみません😭

    • 1月22日
ironpony

お悔やみ申し上げます。

この場合、ご主人とゆのまるさんがどうしたいか、ではないですか(^-^)?

おばあちゃんが亡くなったのですからお墓参りに行きたいと思えば帰省すればいいし、帰省までに時間がかかるようなら先にお線香やお花など送って『お供えください』としてもいいかもしれないし、まぁまずはご主人に電話してもらって、お二人がどうしたいかをお母様にお伝えするのはいかがですか?
ご主人も、お母様とおばあちゃんの思い出話したいんじゃないですかね(^-^)?

  • ゆのまる

    ゆのまる

    ありがとうございます!
    先にお線香やお花送るのいいですね。気持ちを伝えたいのでとりあえず電話して私たちの気持ちを伝えます♩¨̮*

    • 1月22日