
コメント

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
お腹減って泣いたからみるくあげちゃったんですかね?
それともお腹減って泣いてないのにあげちゃったんですかね(-_-)
預けちゃったからってのもあるかもですがモヤモヤですねT^T

退会ユーザー
分かります😣💦
私も息子の時に同じ事を思ったことがあります😅ありがたいんだけど、、、ミルクあげる前に聞いて欲しいですよね😣
-
とのすけ
そう!
ありがたいんだけど…ってなるんです!
ありがたいけどそこは勝手にやらないで!って…- 1月22日
-
退会ユーザー
そうですよね😅思いますよね😣💦
- 1月22日

はみうか
帰るまでミルクはあげないで欲しい旨、伝えておくと良かったですね😅
義母さんも良かれと思ってあげてしまったのかもしれませんね...
私は子供を預ける時は、預かってくれる人のやり方にお任せです😣
-
とのすけ
本当はそうしなきゃいけないのはわかってるんですけど…
どうしても姑のやり方に不安しかなくて(;´д`)- 1月22日
-
はみうか
不安なら預けない方がいいと思いますよ🙋- 1月22日

まっこ
搾乳したものを預けていたとか、もしくはすぐ帰るからあげないでほしいと伝えたいましたか?
勝手にされるのが嫌なら伝えておくべきだし、そもそも預かってもらってて…お菓子とか勝手に与えられたとかならまだしも、ミルクなら害はありませんよね。むしろお腹すいて泣いてたなら義母さんなりに孫が可哀想で…だと思います。
他のかたもいうように、預かってもらうならその相手のやり方に任せるし、どうしても譲れないことがあるなら預けない、もしくはお金かかっても一時預かりにします。

おにく
帰ってきたときにお子さんが腹ヘリで大泣きしてたらしてたで、不満に思うのでは?
見ててくれる人がいるの、いいですね。
わたしは預けられる人がいないので、病院もいつも連れて行きます(^-^)
他の人が仰るように、不安ならばもう2度と預けないほうがいいと思いました。
勝手にやらないでほしいなら、預けないで全部自分でやるべきだと思います。
そのほうが、とのすけさんも義母さんもお互いに幸せだと思います(^-^)☆
とのすけ
お腹空いて泣いたからあげたみたいなんですけど、量がわからないのに勝手に作ってて…
少なく作って飲ませたから中途半端になってしまって😩
自分の母親ならもっと安心して預けられるのに…って思います(>_<)