![じゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
25歳の初マタです。病院で6w4dで胎嚢が11mm、出血後があるため安静に。1週間後に心拍確認。胎芽が見えず不安。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。
(はじめまして!
25歳の初マタです。
今日病院に行ったところ自分で予想するとおよそ6w4dなのですが胎嚢が11mmでした。
先生からは出血した後があると言われ安静にしてくださいと言われまいました。
お薬ダクチルが処方され
特に詳しい説明はなく1週間後に心拍確認するからきてと言われたのみで不安になってしまいました( ; ; )
今日は心拍確認できるかなーとドキドキして病院に行ったので余計に落ち込んでしまいました( ; ; )
他の方を調べてみると胎芽なども確認できたからがたくさん見えるので不安で仕方ないです😂
6w4dで胎嚢11mmは小さすぎますか💦❓
袋しか見えないのですが6wくらいの方で同じようだったけど無事に出産できたよって方みえますでしょうか❓
よろしければコメント、アドバイス御願いしたいです😂
- じゅり(5歳10ヶ月)
![じゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅり
こちらがエコーの写真です。
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
私も初診の段階で子宮内に出血がみられると言われました。
その時は特に薬も出ず、授乳してたので、即やめるように。とだけ言われました。
そんな重大な問題と思わず、上の子が寂しい思いしないように!!といつもより頑張ってたら、大量出血し、赤ちゃんの生命力次第と言われ号泣しました(^^;
結局持ち直して頑張ってくれましたが…
その時言われたのは薬は気休めでしかなくて、寝てるのがいちばんの薬やと言われました(◍•ᴗ•◍)
お風呂もシャワーのみなるべく手早くすませるよう言われてました。
とにかく無理せず、身体に負担がないようにしてくださいね✨
-
じゅり
ありがとうございます!しっかり睡眠をとって赤ちゃんを信じたいと思います。
- 1月22日
-
ひーこ1011
そうですね!
夜だけでなく、昼間も家事の合間などの時間は横になって過ごされて方が良いと思います!
お大事にしてください✨- 1月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は6週で初めて診察受けた際は胎嚢8.8ミリでしたよ!
心拍確認もつい最近の8w1d で、でも胎嚢が20ミリくらいしかなく、大丈夫ともダメだも言われず来週もう一回みてもらうことになってます
-
じゅり
コメントありがとうございます!
そうなのですね😊
6wの際は胎嚢の中に何か見えましたか😂💦❓
何も言われないとさらに不安になってしまいますよね😂💦- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
6wの時はブラックホールでしたよ!!
7週で胎芽確認できるも心拍確認できず、さらに卵黄嚢が大きいから今回は厳しいかもといわれ、、そこからの心拍確認です!- 1月23日
-
じゅり
ありがとうございます!
同じ方が居てすこし希望が持てました😂💕
ちなみに初診は何週目ごろにされましたか❓- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
写真は6週目でその時に8.8ミリの胎嚢のみでした!!
ネットの平均とかあまり信じないようにしてます。成長も人それぞれなんだと思います!!- 1月23日
-
じゅり
ありがとうございます!
最初は不安で検索魔になっていましたが今はゆっくり休むようにしてあまり気にしないように心がけてます!
のりりんさんにお話も聞けて参考になり嬉しかったです💕- 1月23日
コメント