
寝室が寒いため、寝かしつけの方法に悩んでいます。現在はリビングで寝かしつけているが、夜中に起きてしまうことも。21時前に寝かしつけるべきか悩んでいます。同じような状況の方、どうしていますか?
寝室に暖房ない方、もしくは暖房つけても気温がそこまで上がらない方
寝かしつけはどこでしてますか?
うちの寝室はエアコンが付けれなくて(賃貸でエアコン工事しちゃだめと言われました。。)オイルヒーターをつけてるのですが、それでも12度くらいまでしか上がりません。
今は19時にお風呂に入ったら授乳して、主人が帰ってくるまではリビングを暗くして寝かしつけてます。
そのまま寝たら寝室に移動してベッドで寝かせています。
ただ寝ないことが多く。。
その間に主人も帰って来て電気つけて。。とかしていると何だかんだ0時過ぎまで起きていることもあります。
21時頃寝ても1度起きるのでその時も寝室では授乳せず、主人が帰ってくるまではご飯を食べているリビングで授乳と寝かしつけをしています。
なのでどうしても明るい所に連れていくことになります。
同じような境遇の方はどうされてますか?
今までは眠くなったら寝るのを待つスタンスだったのですが、
21時前までに寝かしつけた方が良いと聞いて悩んでます。
- ☆☆☆☆☆
コメント

Cocoa
寝室に暖房つけていませんが、寝室でそのまま寝かしつけています!
子ども達は布団が掛かるのが嫌いなので、パジャマを温かくして寝ています!

しーちゃん
寝室とリビングは遠いですか?
寝室とリビングの扉を開けっ放しにし、リビングのエアコンの設定温度をあげれば、
ヒーターもあるので少しは暖かくなりそうですかね💦
そうなれば、寝室で寝かしつけができそうですが…
1度寝てからの授乳もご主人様が帰られる前なら、
電気は全部明るくしなくても最低限で出来そうですよね。
うちは旦那に協力してもらって、夜起きたときの授乳は、授乳中だけ最低限の明かりにし、暗がりでしていました。
-
☆☆☆☆☆
寝室とリビングは扉を一枚です!
なので日中は開けっ放しにしているのですが、夜は主人が帰ってきたら光や生活音がするので閉めてるのです。。
授乳は主人が帰宅してご飯を食べてる時位です😭😭
主人も赤ちゃんが起きたら構いたいらしく、寝室から明るいリビングに連れていってしまいます。。
寝れなくなるから辞めてと言っても、聞いてくれません。- 1月21日

退会ユーザー
寝る時寝室のエアコン付けてないですよ😊最初からリビングではなく寝室で寝かせてあげたら良いんじゃないですか?
-
☆☆☆☆☆
寝かしつけが抱っこなので(トントンだと泣きじゃくります💦)
長時間寝てくれないとかなり極寒なのです。。
トントンで寝かしつけされていますか??- 1月21日
-
退会ユーザー
トントンというより隣で寝転んでるだけです(笑)
去年の今頃は2か月でまだ抱っこで寝かせてたので私は着る毛布きて子供はおくるみ巻いて暖房つけずに寝かしつけしてましたよ❣️寝て布団に下ろしたらおくるみ下に敷いたまま前だけ広げて上から布団かけてあげてました✨- 1月21日
-
☆☆☆☆☆
寝転んでたら自然に寝る感じなんですね‼
うちも月齢あがったらそうなってくれるかなぁ😳
暖房つけずに抱っこ寝かしつけに苦戦してます。。- 1月22日
-
退会ユーザー
4か月のとき練習してからお布団で寝てくれます😊今の時期は寒くて辛いですよね〜💦私も去年そうだったのでめっちゃわかります!夜中の授乳とか寒さとの戦いでした(笑)
- 1月22日

はな
うちはリビングと寝室が扉で仕切ってあるだけなので、日中は扉をあけてあったかい空気が行くようにしておきます☺️
リビングで寝かしつけて、夜は閉めて寝ます☺️
-
☆☆☆☆☆
うちも同じつくりです!
日中あけておいてもさほど暖かくならないんですよね。。
リビングは暗くして寝かしつけてますか?旦那様が帰ってきたらどうしてますか?- 1月21日
-
はな
わかりますそこまで暖かくならないですよね😂
リビングは1番暗くして寝かしつけてます🙆♀️
旦那は帰りが遅いのでその時間はいないんですが、休みの日とかで家にいるときは、はじめから寝室で頑張って寝かしつけます🙆♀️でもいつもと違う寝かしつけ方するとこっちもやりづらいです😿- 1月21日
-
☆☆☆☆☆
極寒です😂😂
旦那様は帰りが遅いのですね👍うち、寝かしつけの途中で帰ってくるのでご飯とかやらなくちゃで。。💦
赤ちゃんも置いたら泣くし、結局リビングで一緒に過ごしてしまいます。。
ちなみに夏はどうされる予定ですか??- 1月22日
-
はな
寝かしつけの途中で帰ってきたら困りますね〜😵😵
そうなんです、夏どうしたらいいのか、、、- 1月22日

e
湯たんぽ使って寝る前からベッドを暖めるといいですよ〜!
-
☆☆☆☆☆
湯たんぽ使ってます‼
ただ寝かしつけが抱っこなので、寝室で寝かしつけるとなると
長時間寝ない場合極寒で。。- 1月21日

バルタン星人
電気毛布で布団あっためておいて、入る頃に消します!
そして、授乳のときはハロゲンヒーターつかってます!
-
☆☆☆☆☆
トントンで寝かしつけされてますか??
寝室で抱っこの場合、長時間かかってしまうとかなり極寒なのでどうしたらいいんでしょう😭😭- 1月21日
-
バルタン星人
布団に入りながらトントンか、ラッコ抱きしてます!
電気毛布つけてたらあったかいです!
子供のところは温めておいて、入る時には切り、自分のところはつけっぱなしです!
うちは、8度まで下がることもありますが、自分がとにかく厚着するのと、子供にはスリーパー着せて寝てます!
寝かしつけの時もハロゲンヒーターで頭の方からあたためてます!- 1月21日

☆☆☆☆☆
ラッコ抱きしてたら自分は肩まで毛布被れないけど電気毛布があれば最強ですね。
やっぱり厚着ですか!
☆☆☆☆☆
トントンで寝かしつけされてますか?
うち抱っこなので長時間寝ないとかなり極寒なのです。。
うちもパジャマはモコモコの着せてます!
Cocoa
抱っこなんですね!
私は下の子はベビーベッドでメリーのオルゴール鳴らせば勝手に寝てくれるので、上の子と一緒に布団に入ってぬくぬくしてます☆トントンもせず、抱きしめてあげています!
抱っこならママさんもあったかい靴下履いて防寒対策しっかりして風邪ひかないよう気をつけてくださいね☆ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
☆☆☆☆☆
勝手に寝てくれるとは。。優秀ですね❤
深夜の授乳も寝室でされてますか?
質問ばっかですみません😣💦⤵
Cocoa
上の子に手がかかるので、ありがたいです☆ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
寝室で授乳してますよ!うちも寒いので子どもも布団にくるんだまま抱っこしてます☆寒さに強い子になればなぁと勝手に思ってます( ´艸`)
☆☆☆☆☆
くるんだまま抱っこですか!!そうすれば暖かいですね👍
私が授乳の20分が耐えられずすぐリビング行ってしまいます。。
Cocoa
是非そうしてみてください♪私も寒がりなのでお気持ちわかります!!少しでもあったまると良いですね☆