※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首は月齢に合わせて変える必要がありますか?母乳で育てているため、1ヵ月に1回程度しか使用しません。

哺乳瓶の乳首は月齢に合わせて変えないといけませんか?

母乳で育てているためめったと哺乳瓶は使いません。
今後、使うのは1ヵ月に1回位です。

コメント

s.maman

今、4ヶ月なのですが1ヶ月の乳首だと飲みにくそうです…
月齢に合った乳首がいいかと思います!

実幸

みるまんさんへ
そうですね!(^^)
経済的に考えたらチュチュベビーは、良いですよ~(°▽°)

@ちゃお

赤ちゃんは大きくなるに従って量を沢山飲むようになるので、成長するに従って短い時間で飲みたい量を飲めるよう乳首を変えた方がいいと思いますよ。

大人でもゴクゴク飲みたいのにちょろちょろしか飲めないともどかしいですもんね^_^

実幸

うちは、変えてませんでした🙋
というよりも、メーカーによっては、月年齢関係なく乳首はあるので、どちらかといえば、赤ちゃんの吸引力や口の大きさを重視した方がいいと思います。

だいあ

月齢にあった物に変えた方がいいと思いますよ。

メーカーによっても様々ですが、月齢に合わせて穴が大きくなってると思います。新生児の頃は口も小さいし、飲む量も少ないですよね?でも成長するに連れて口も大きくなってきますし、飲む量も増えてきます。それなのに小さい穴のもの使ってたら時間がかかりすぎてしっかり飲めないです。

例えばヤクルト用のストローでヤクルトサイズを飲むならいいですけど、ジョッキ一杯分飲んでくれって言われたら大人だって大変ですよね?!(笑)

スプラウト発芽中〜

月齢によって変えないでいいものにしたらどうですか?

哺乳瓶ごと変えないといけなくなるかもしれませんが(´・ω・`;)

ママちゃん★

母が保育園に務めています♪
乳首は自分が飲みたいだけ飲めるようにXのものがいいと教わりましたので、産院でもらったもの以外は全てXのものを買いましたよ!
最初はかなり遅いですが吐き戻しがほとんどなかったのはこれのおかげかなって思ってます!

こぐま

1つだけ買おうと思います。
ありがとうございます。

こぐま

母乳あげてたので考えてなかったのですが、シロップを哺乳瓶で飲ませたら飲みにくそうにしていたのでそこで気づきました!
1つだけ乳首を買おうと思います。ありがとうございました。

こぐま

妊娠中に深く考えずに買ってしまったので失敗です💧
ピジョンの母乳実感ばかり3本あります。これは月齢によって変えなきゃいけないタイプみたいですね。

こぐま

家にお客さんが泊まりに来たとき母乳をあげるのは落ち着かないので、月齢にあった乳首を1個買おうと思います。
母乳実感は3ヶ月、6ヶ月で終わりで良いのかな〜😅間違わないように気をつけます。

こぐま

既にピジョンの母乳実感を3本持っていて完母なので新しい哺乳瓶を買う事は考えていません。先に知っていれば😅😣

こぐま

そうなのですね!
ただ私は完全母乳で月に1回使うか使わないか程度の出番しかない哺乳瓶なので
もうXのに買い替えはできないのですが勉強になりました💓

実幸

みるまんさんへ
そうですね💦
ピジョンは月年齢で、形が変わりますね💦
私が使っていたのはチュチュベビーでした。

こぐま

チュチュベビー一本買っちゃおうかな💡(^^)
いま調べてたら乳首、三ヶ月と六ヶ月で買い替えるとチュチュベビー哺乳瓶一本買えるかも(笑)

こぐま

薬局や赤ちゃん用品売り場へ行くのも今は大変なので、
1階で買い物済ませたいし
チュチュベビー売っているかお店に確認してから主人に買ってきてもらうことにします💓

実幸

みるまんさんへ
そうですね!ちなみに、乳首なんですが。。
形によっては、チュチュベビーの哺乳瓶でも乳首がピジョンで、使えるやつもありますよ🙋
そして、チュチュベビーの乳首は柔らかめと硬めしかないので、選びやすいと思います!(^^)

実幸

あっ!でも、哺乳瓶まんま購入するなら、附属乳首が柔らかいやつです!

こぐま

柔らかめですね😁
了解です!親切に教えてもらって本当に助かります。ありがとうございました✨