※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
子育て・グッズ

6か月前後から離乳食を始めた方、ゴックン期からモグモグ期に変えた時期を教えてください。

離乳食についてです!
6か月前後から離乳食はじめられた方、何か月くらいでゴックン期からモグモグ期に変えましたか?
よろしければ教えてください(´◡`๑) 

コメント

新米かなまま

5ヶ月半から離乳食を始めて7ヶ月からもぐもぐにしました
変え時はうちの子は分かりやすく口をもぐもぐさせるようになったからです
でも最初は慣れずうえって出したりしましたが2日で慣れました
最初はすり潰しと微塵を半々にするとすんなり食べてくれます!

  • しー

    しー

    コメントありがとうございます!
    もうすぐ7か月なのですが、最近かなり口をもぐもぐしてるのでやってみようか迷ってるところでした(>_<)
    急に形状変わったらちょっとびっくりしてしまいそうですもんねΣ(・口・)
    半々で食べさせたりされたんですね…すごくいいこと聞きました♡参考にさせていただきます!

    • 9月13日
deleted user

6ヶ月過ぎてから始めました。

きっちり何ヶ月というよりかは、だんだんペーストからペースト混じりのみじんに変えていき、口を動かすようになったのを目安にモグモグ期に移行しました☺️

ちなみに7ヶ月後半でした!☺️

  • しー

    しー

    コメントありがとうございます!
    今は10倍がゆ→8倍がゆ→7倍がゆまで来て、ちょっとずつ粒も混ざってるかな?って感じにしているところでした(*ノωノ)
    口を動かすようになったのを目安にされたんですね(๑•̀ㅂ•́)✧
    参考にさせていただきます♡

    • 9月13日
りほ

6ヶ月から初めて、8ヶ月からモグモグ期(2回食)にしましたよ。2ヶ月はゴックン期(1回食)をのんびりしてご飯に少しづつ慣らしていきました!
10ヶ月からカミカミ期(3回食)にして1歳を過ぎてから完了期に向かってますよ。今は味は薄味ですが大人と同じようなものを結構食べられるようになっていますよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

  • しー

    しー

    コメントありがとうございます!
    ゴックン期は一回食だったんですね!私が読んでる本は慣れたら二回食に…となっていて、娘は結構食べる方なので一週間前から二回食にしていましたΣ(・口・)
    焦らずにもし嫌がるようならペースダウンしながら進めようと思います(๑•̀ㅂ•́)✧
    参考にさせていただきます♡

    • 9月13日
  • りほ

    りほ

    焦ってあげても仕方ないし、2回食にしたら私もその分大変だしでの、のんびりでした(笑)
    それに1回食で初めての食材を2ヶ月に渡ってのんびり食べ進めてました!

    • 9月13日
  • しー

    しー

    そうなんですよね…二回食、面倒くささ倍増です笑
    体が大きい子だからか食欲旺盛で^_^;頑張って準備します(๑•̀ㅂ•́)✧
    ありがとうございます♡

    • 9月13日