
コメント

京
授乳期はとくに不順でした!!
断乳してから定期的にくるようになりました😊断乳しても母乳が作られている人もいたので個人差はありますが、とりあえず授乳期は気にしなくていいと思います!!
心配であれば婦人科などへ電話で相談してみても良いかもしれません!!
京
授乳期はとくに不順でした!!
断乳してから定期的にくるようになりました😊断乳しても母乳が作られている人もいたので個人差はありますが、とりあえず授乳期は気にしなくていいと思います!!
心配であれば婦人科などへ電話で相談してみても良いかもしれません!!
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園でたまに自分だけすれ違うママに挨拶してもらえないなー、、と寂しく感じることがあります。 こちらから挨拶しても、お子さんを見られたり聞こえてないフリ、、みたいな感じです。すれ違う前に一瞬目があったりする…
小学一年生になった息子が昨日副担任?の先生に頭を押されたととても怒っていました 私としては「なんかふざけてたんじゃないの?」と言っても「何もしてない!」「悪いことしてたかは覚えてない」と状況を覚えていない…
小学校1年の息子は、ADHD.ASD.を持っていて、不安が強く繊細で、こだわりも強く自分から思ってることを言えなかったり、固まって動けなくなり泣いてしまうことも多いです。ここ最近行き渋りが増え、毎日遅れながらではあ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
RI
ありがとうございます😊安心しました!!検診の時にでも聞いてみようと思います₍ ◟̆◞̆ ₎