※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピ子
家事・料理

添加物についてご存じの方、これが入っていたら買わない、食べない!って…

添加物についてご存じの方、これが入っていたら買わない、食べない!っていう添加物の名前を教えていただきたいです。
最近添加物をなるべくとらないように気をつけようと思っているのですが、色々種類がありそうだし、よくわからないので‥

コメント

りっちゃん

なんとなくステビアは避けています。高校で身体によくないと教わったので。

Hina

パンなどに入っている
イーストフードです・゚・(。>Д<。)・゚・

deleted user

食品の裏に記載されている原材料の中で、台所にないものは、基本的に全て添加物(食品を美味しくしたり、長持ちさせたりする)です。
この原材料は、入っている量が多い順に記載されています。
添加物もですが、国産であるかは必ず確認します。

よぽ

悪阻で人工甘味料がダメになってしまったので避けてます。
助産師さんにはカロリーの高いものよりはマシと言われましたが、体が受け付けないので…(^_^;)

たま@aiko

私は人口甘味料(ステビア、サッカリンなど)と石油系色素(赤○○、黄○○など)を避けるようにしています。

食品添加物で検索すると、ネットでも色々出てきますよ。
全てを避けるのは難しいので、神経質になりすぎない範囲で気にするようにしています(*´ω`*)

ぴぴ

添加物は、まず量をみます。
多いなってものはやめときます(´・・`)

あと発色剤、亜硫酸Na?だったかな
殆どのベーコンウインナーは
やめています。
ベーコンは自分で豚肉を塩漬けにして
ウインナーは発色剤を使っていないものを
選ぶようにしています。
あとたらこにも使われていますが
そこは諦めています…。

あと着色料の○色○号みたいなやつと
カラメル色素はやめています。
コチニール色素は身体に害があるとかないとか
言われていてそんなに危険ではないものなのですが
気持ち悪いため避けています。(T_T)
多分ほぼ全部のカレールーに
カラメル色素使われているので
カレーはパウダーからになってしまっています(/_;)

あと香料なのですが
明らかにニオイが良いもの強いものは
多すぎるくらいに入っているので
次から買わないです。

あと甘味料のスクラロースや
アセスルファムk?だったかな
など(まだあります)の
人工甘味料はやめています。
ステビアは天然だと思っていましたが
違いましたかね(TT)

あげるとキリがないし
わたしも一部しか知らないので
これくらいしか避けれていないです。(:_;)
添加物、食品会社がスポンサーの為
テレビでは取り上げられないみたいで
どう避ければいいのか
わからず怖いですよね(´・ω・)

私はできるかぎり避けるって感じで
絶対買わないわけじゃないです。
たまにはカップラーメンやお菓子食べたいですし
カレールー使ったりちょっと
手抜きたい時もあります(笑)(*´╰╯`*)

pooh

全部を摂取しないようにはやはり無理なので、買う頻度が高い食材で危険な添加物が入ってるのを中心に気をつけてます。
我が家でよく買ってた食材では特にベーコンやハムの発色剤とか、カラメル色素などの着色料が多かったので今は買わないようにしています。
あと、人工甘味料は悪阻の時に受け付けなかったのでそれ以降私は食べたり飲んだりしません。
でも完全排除は難しいですね〜
今はその手の本を一冊買って少し勉強して大量に摂取しないよう上手に付き合う事を心掛けてます。

うちは子供が生まれてから買い物を楽にしたくてパルシステムという生協の宅配を利用しはじめたのですが、安全な食品が多くハムやベーコンも発色剤不使用の無塩せき、市販のたらこでは必ず使われている着色料も不使用だったりとその他の商品も安心できる素材・商品で、信頼できるし楽なのでいいです。