
夫が帰ってくるとペースが乱れてイライラ。育児は積極的にしているが、妻としての存在が薄い気がして虚しい。会話もなく、夫の帰りを楽しみにしていたが、もう無理。円満にするコツやアドバイスを求めています。
なんか疲れました…。
お時間あるかた、聞いてください…。
完全に愚痴になります。。
うちは夫が出張族で普段いないのですが、2週間に1度だけ帰ってきます。
帰ってくると、我々のペースが乱されるかんじがしてイライラします。
帰ってきてほしくないです。
普段から育児は積極的にしているほうです。
それと、帰ってきたら娘ばかりで私のことを労ってくれないのも気に入りません。
なんか虚しくなるのです。
セックスも、したいわけじゃないのですが誘ってこないのがムカつきます←
誘われたら応じようくらいにしか私は思ってないのですが(^^;
でも女として妻としてなんだかみじめになります
私はただ子育てしてるだけの存在なのでしょうか。
娘はかわいくて、育児も問題なく楽しく出来ていますが、旦那なんていてもいなくても同じだなって思います。
会話もないし。
娘が寝たあとも 私とは話もせず寝ます。
疲れてるのはわかりますが、夫婦の会話も大事だと思いませんか?!
だから娘ばかり、娘が寝たらあとは用なしみたいではらたつんです。
たまに帰ってくるだけだから、喧嘩もなく、安らぎの場にしてあげたい気持ちでいたのに、もう無理です。。。
早くまた出張行ってくれ
こんな糞な旦那と円満にせっするコツなどなにかアドバイスください。。。
それか、みなさんも一緒に旦那さんの愚痴言い合いましょ←
- fresh(7歳)
コメント

おっさんママちゃん
居たらいたで腹たちますよね^_^
分かります!
なんか、家政婦とベビーシッターのょうに思うことがあります。
夫婦ってこーなの?って
たまに思います。
私のところは、19歳離れてて
旦那がジジイです。笑笑
最近、ふとこの先
介護かっと考えたらゾッとして
離婚した方が自由になれるやんって
思ってしまいました。笑笑😶
年上すぎて、私のことを
子供とゆーか小馬鹿にしてるところとかがなんかイラつきます。

PEKORII
うちは単身赴任ですが、週末1日でも休みがあれば帰ってきます。
子煩悩で育児に積極的ですが、なんかイライラします笑
顔を見ない時は「寂しいな〜早く帰ってこないかな〜♡」と思うのですが、顔を見たら何もしてないのに「イラッ」とします笑
そして旦那の中では「子ども≧睡眠>私」です。
いつまでも女として見て欲しいですよね‼︎
“亭主元気で留守がいい”という言葉を考えた人は天才だと思います♡
-
fresh
コメントありがとうございます!!
顔を見たらイラッとくる気持ち、めっっちゃわかります!!(笑)
もう私は女として見られる努力は旦那の前ではまったく無力なのを知りましたので、ヤケクソになってます←
ほんと、亭主元気で留守がいい!!
まさに最高の言葉てす(笑)- 1月20日
-
PEKORII
イラッとするのは日頃の積み重ねですよね。
最近、顔を見てない時は美化されているからイライラしないんだなと思っています笑
もちろん旦那には感謝していますが、ダメなところもたくさんあります。
お互いの日々の溝を埋めたい、話したいこと沢山あるのに旦那は睡眠が大事…
うーん、許せない‼︎
疲れてるのはお互い様なのに。
なんだか分かりませんが、モヤモヤした時に「亭主元気で留守がいい」と思い出したら気持ちが楽になります笑
ただ愚痴りたかっただけですよね^_^
愚痴ってスッキリするならいいと思います♡
母として、妻として、女として頑張りましょう‼︎
グッドアンサーありがとうございました♡- 1月21日

ひーぼう
うちなんか、年に何度も帰ってきませんよ!
お盆、GW、お正月の時くらいです。
出張ずっと行っててほしいですよね!!
何にもしないくせに、口だくはだす、育児に参加しないくせに知った風な口をきくのも腹たちますよ!
優しくなんてしません。
そのうち離婚しようと思ってます。
-
fresh
コメントありがとうございます!!
最初は寂しいなとか思ったときもあったんですが、もう慣れてしまって(;´_ゝ`)
帰ってこられると娘ばかり一生懸命かまうし、寝かし付けとかしなくていーのにするし、余計なことをされるとはらたつんですよね!(^^;
私のほうが毎日育児してるんだからそこは従えよってことも多々あります←- 1月20日

papipu♡
いてもいなくても一緒って😳
ご主人はあなた達のために働いてるんではないのですか⁇しかもたまにしか自宅に帰れないような状況ですよね💦
ご主人が働いているお陰で、あなたは自宅で娘さんと過ごすことができるんですよ😭ご主人はあなた達がいるから自宅にろくに帰れなくてもお仕事を頑張れるのだと思いますよ😭
-
fresh
コメントありがとうございます!!
はい、、冷静になると本当にそのとおりなんです(>_<)
イラつきすぎて冷静さを失い、愚痴ってしまいました。
仕事をコロコロ変えるやめぐせみたいのがついているので、仕事の愚痴とかやめたいとか言い出したのもあって腹立ってました!(;´_ゝ`)- 1月20日

るいಠ_ಠ
私の旦那は日曜だけ仕事が休みなのですが、その週に一回の休日ですら家に居られるとイライラします(笑)
ペースが乱れる感じ!めちゃくちゃ分かります!
旦那はお金稼いでくるだけの存在だと思うようになってしまいました(笑)
夫婦の会話が大切って思えるああさんは偉いですよ😭
旦那さんもう少し察して欲しいですね☹️!
私はもう期待する事や、理想は捨てたらとても楽になりました(笑)
息子との2人の時間があれば十分幸せです🤣(笑)
アドバイスになってなくてすみません😭
-
fresh
コメントありがとうございます!!
いいえ!共感していただけてうれしいです(笑)!
私も、期待や理想を捨てた気でいたのですが、捨てきれてなかったのですかね(^^;
もう、旦那が気分悪くならないようにモチベーション下がらないように、こちらが気を使ってばかりなので疲れました…- 1月20日

3兄弟
旦那さんに「いつも家族の為に一生懸命働いてくれてありがとう♡」と伝えてみてはどうですか?
帰ってきて欲しくない!と思ってるのに夫婦の会話って必要だと思いませんか?は矛盾な気がします(^_^;)
主さんは旦那さんと会話しようと思っていますか?
向こうから話してきたら話すという思いなら、きっとずっと会話はないような気がします。まず相手への感謝☆そして相手への思いやりの気持ちを持って、お子さんの事でもいいので、今日はこんな事して過ごしたよ♪とかこんな事が出来るようになったんだよ♪と伝えてみてはどうですか❓
-
fresh
コメントありがとうございます!!
実は我が家は何度も、会話がないことが問題になり喧嘩してるんです…(;´_ゝ`)
こっちばかり気を使って疲れました!!
思ってなくても伝えたりすることはあります- 1月20日

とも母ちゃん
こんばんは⭐️
毎日お疲れさまです😓
わかりますよ、その気持ち!!
私の夫も仕事柄、泊まりがあるので帰ってこない日があります。
長期いないこともあって、その頃はペースが崩されるのがストレスで仕事行ってくれないかな〜と心が狭いことを思ってしまってました😅
休みの日は育児も家事もやってくれるんですけど、先日も休みのはすが仕事になってしまったときに
「〇〇(息子)、ごめんね遊んであげられなくて…」と息子にだけ謝っていました😵
『私には何も言うことないのか?!』ってイラっとしました😑
しかも忘れ物したから駅まで届けてほしいと連絡があり、昼寝の時間と丸かぶりの息子を車に乗せ、渡した時に
「ごめんごめん!」とヘラヘラ軽く言われてイライラ…😡
私の苦労をわかってないのかっ!!
と叫びたかったです💦
遊びに行ってるんじゃないから大変なのも分かるし、家では仕事のことを忘れて楽しい気持ちでいられるように頑張ってるのが疲れるときありますよね💔
-
とも母ちゃん
すみません、途中なのに送信してしまいました💦
うちも夫が元々口数が少なくて会話が少ないんですけど、
今日あった些細なことや、息子のことを話したり仕事中の夫にLINEしたり、だいたい私から発信してます😁
夫に対するイライラや不満は少しはありますが、夫だって私に不満はあるだろうし、お互いさまだよな〜
と思うと冷静になれます☺️
誰かにふと聞いてもらえればスッキリしますし✨
適度に頑張りましょう😁💪- 1月20日
-
fresh
コメントありがとうございます!!
気持ち共感していただけで救われます!(TT)
お子さんにだけ謝るのは、なんか違いますよね(--;)
私も同じこと思うと思います!
そうなんですよね…
旦那は旦那で私に不満はありまくりだと、わかっています(笑)
だからお互い様なんですよねー!
わかっているのに、どうしても愚痴りたくて愚痴ってしまいました(>_<)
お優しい言葉、嬉しかったです!(泣)- 1月20日

さら
ご主人も同じようにおもっているかもしれません
帰ってきても労ってもらえない
男として、夫としてみじめ
ただ、仕事をしているだけの存在なのか
妻なんていなくても同じだな
あなたがそう思っている間はご主人からもそんな優しい対応は返ってこない気がしてしまいます
稼いでくれる夫に感謝してます
生活が安定していますし、
それに加えて育児も家事も手伝ってくれます
わたしや子どもに偉そうな態度をとったことは一度もありません
大切な人です
その気持ちは変わらないので、喧嘩しても仲直りしたくなります
ご主人は糞なご主人でしょうか?
そんなことないと思います
-
fresh
コメントありがとうございます!!
多分…というか、絶対に夫は同じこと思ってると私も思います←
わかってますm(_ _)m
言葉かけをしてもなんだか響いてないみたいだし、娘ばかりなのを見ててものすごく虚しくなってしまったので愚痴らせてもらいました…- 1月20日
fresh
コメントありがとうございます!
家政婦とベビーシッター!よくわかります、その気持ち(/--)/
旦那さん年上なんですね!
介護は確かに…ぞっとしちゃいますよね(^^;
居たら居たで腹立つんですよねほんと!