![まや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sii
退院するときには血液型は調べてないです。
1歳?2歳の健診のときに有料で調べてくれるみたいです。
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
退院の時は調べてないです(><)
2歳になったら調べようかと思ってます!
-
まや
教えて下さりありがとうございます!
- 1月21日
![なかなかなっこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかなかなっこちゃん
3人愛和で出産してます。
新生児期には検査はしないですよ。
まだ臍帯でお母さんと繋がってた名残で血液が混ざってる?かららしいです。
愛ちゃんワールド健診センターで健診を受けてると1才の健診を予定たてるときに案内がありますよ。
有料で2160円だったかな?3年前に受けたので曖昧ですが…。
結果は1週間後に小児科の受付で受け取る感じです。
この前末っ子長男が9ヶ月健診を受けたとき、次に4月に1才健診を予約したのでその時に受けたいと希望を伝えてきました。
-
まや
そうなんですね。
私も子供が一歳になったら検査行おうと思います(^^)- 1月21日
まや
教えて下さりありがとうございます( ˙ᵕ˙ )
shiho.tさんはお子様の血液型調べましたか?
sii
次男は先天的な病気がわかったので、すぐ調べましたが、娘はまだ4ヶ月なので調べてないです。
まや
そうなんですね。
早く検査してもハッキリ分からないらしいですもんね(*_*)