
安城市のジュンレディースクリニックで帝王切開出産された方、費用や入院中の過ごし方、傷口の状態、面会について教えてください。
安城市のジュンレディースクリニックで帝王切開出産された方いませんか?
費用がどれくらいかかるのか入院中の過ごし方、傷口の様子?と後、面会の事などいろいろ教えて欲しいです!🙇♀️
- ゆいたんママ(6歳, 9歳)
コメント

RYU
安城ではありませんが、刈谷のジュンレディースで帝王切開にて出産しました。

RYU
麻酔する瞬間は痛みはなかったですが、出産後の麻酔の影響で2週間くらい起き上がるだけで頭痛が酷かったです🙍
食事は翌日のお昼から10倍粥からスタートして3日目くらいから一般の食事や15時にデザートやドリンクが出てきました。
アロマケアしてもらったり、シャンプーしてもらったり、特にイヤだな!って感じたことはなかったです。
当たり前ですが、産後翌日からリハビリのために新生児室へ歩くようには指導されました😭
-
ゆいたんママ
そうなんですね!よかった😓
上の子より健診費用に入院費用がかかるなぁと😂
値段がかかる分いい面が増えるのでここに決めたんですけど、やはり高いです笑
アロマケア初めてするので楽しみにしてめす😍
入院中にあると便利なものとか教えてください😆- 1月22日
-
RYU
生命保険と高額医療費でプラスになりましたが、高いですよね💦💦
旦那さんやご両親が毎日往復してくださるのであれば、タッパーあるといいです。笑
ご飯美味しくて量が多い時に持って帰ってもらい旦那の夕飯にしました😂笑
赤ちゃんの写真をDVDにしてくださるのですが、病院から貰えるSDカードで写真を取ればいいのですが、消すのがもったいなかったり厳選したりするので、データの移行とかでパソコンがあると病室で旦那さんと写真の整理ができます。
私は家と病院が近かったので足りないものがあればその都度持ってきてもらいました。- 1月22日
-
ゆいたんママ
なるほど!
上の子の時も結構な量のご飯にびっくりしました😂
DVDは何枚くらい収録?されるんですか?
そのSDカードに撮ったもので写真を選ぶ感じですかね?😓- 1月22日
-
RYU
選ぶ写真は15枚くらいでした。たった生後1週間なのに、選ぶの大変で😂😂
あとは出産前にバースプランの要望を聞かれるので、叶えたいことがあるなら要望書に書くといいですよ😉- 1月22日
-
ゆいたんママ
お久しぶりです!
出産まで後、5日になりました😆
RYUさんにお聞きしたい事があって返信しました!
入院診療計画書と同意書をもらったんですが、入院診療計画書に201Bと書いてありました😭
希望していた部屋がAか特室だったのでBと書いてあってショックです。
RYUさんは初めからA室でしたか?- 7月4日
-
RYU
もうすぐ赤ちゃんに会えますね😍😍
A室ってお部屋に体重計とか置いてある一番いい部屋でしたっけ?
私は上から二番目の部屋にして、当日まで部屋はわかりませんでした。
その週はベビーラッシュで一日5人以上出産されていて満室と聞かされましたが、第一希望の部屋に案内されました😊
もしかしたらA室が満員なのかもしれないですね😥- 7月4日
-
ゆいたんママ
返事してくださってありがとうございます😭
特室がA室に畳がついてるみたいです!
特室かA室希望だったので残念です…交渉してみたいと思ってます(-。-;
B室だとシャワーが共同で部屋ついてないんです😭
お腹痛いのに部屋にシャワーがないのは嫌です😢
同じ時期に7人いるみたいで埋まってしまったのかなと思いますが、他の人がどうだかわかりませんが私だけ希望が通らなかったのかな?って思うと悲しいです😭- 7月4日
-
RYU
私畳もあったし個室のシャワーも付いてました❕交渉してみたほうがいいかもしれないですね😊
上にお子さんいるから、畳とかあったほうがいいし、変えられたらいいですね😉- 7月4日
-
ゆいたんママ
さっき聞いてみたら書いてあるのは仮の部屋と言われました!
9日に退院の人がいるので希望の部屋になるかもしれないけど、自然分娩の方のラッシュがあったら埋まってしまうかもしれませんって言われました😭
お部屋は当日になるまでわからないみたいです…
前の帝王切開が緊急だったので恐怖感が拭えなくて痛い思いも覚えているから余計に不安が大きいです😢- 7月4日
-
RYU
特室Aになるといいですね❕
私も1時から手術なのに12時まで前の方の清掃が終わらす別室で待たされました😅
術後のあの痛みは思い出すだけで不安ですよね😫
私も二人目を考えているので、いつかまたあの恐怖がと思うと、、、笑
赤ちゃんを抱っこしているときは痛みが消えたことは覚えています😅
無事に元気な赤ちゃんに会えますように😍- 7月4日
-
ゆいたんママ
本当お返事してくれてありがとうございます😊
手術怖いですが頑張ります😭- 7月4日
ゆいたんママ
どのくらい費用かかりましたか?部屋は何でしたか?
RYU
9万6千円支払い、健康保険の高額医療費にて7万円の返金がありました。
お部屋は真ん中のクラスの個室でしたよー😉
ゆいたんママ
ありがとうございます😊
入院期間は8日間でしたか?
安城と刈谷だと値段違うんですかね😓
ざっと15万はかかるような事言われました😭
RYU
金曜日に入院、帝王切開して、翌週の金曜日に退院しました😉
私は逆子の帝王切開でしたので、計画的手術になりました。あらかじめいくらするとかも聞かなかったので当初の予定より上がったのか下がったのか不明です😣すいません😢
入院中頭痛が酷いのと、帝王切開の傷が痛くて便通を和らげるために、毎日お薬出してもらってました。
退院時にも頭痛薬と下痢になるお薬処方してもらいました。
赤ちゃんには特に異常はなく特別なケアとかはしてもらってないです😉
ゆいたんママ
あたしも予定出産の予定です!上の子が緊急帝王切開だったので、次の子は帝王切開と決まってて😭
陣痛中の脊椎麻酔だったので麻酔の痛みとか分からなくて、麻酔の痛みは痛いのかな?とかいろいろ考えてしまいます😓
上の子時は違う産院で産んだのでジュンレディースはどんな感じなのかなと思っていろいろ気になりますヽ(´o`;