
コメント

c-mama⌣̈⃝♡
愛和で出産しました😊✨

🥀 kotoyuzu_mam
愛和で2人産みました!
助産師さんもみーんな優しいです😍❤️
朝はバイキング、ご飯も豪華です❤️
待ち時間が長いのがネックですが
エコーもよくみてくれます☺️
出産した後も母乳の上げ方など
丁寧な指導もありますし
指導の後の次の日からは
自分の部屋で、ですが
助産師さんが各部屋回って来て
一人一人教えてくれます😊
3人部屋だとその日にお産した方がいるので
仲良くなれますよ😁💓
ご飯の時など話せたり授乳室行くのに
話しながら行ったり色々情報交換、悩みなども聞いてくれました🙆♀️
もう、合宿所並みの部屋のところもありましたが💦
退院前日のお祝い御膳は
東京の三つ星シェフのご飯と
豪華でしたよ☺️
あ、ちなみに、入院中に朝から
重箱のご飯だったり
お昼に石焼ビビンバなどでました🤣
とにかくご飯が美味しいですwww
写真のはお祝い御膳のです😍
-
さーちゃん
コメントありがとうございます☆
2人ともなんですね!
ご飯も美味しいとか魅力的ですねw
ちなみに待ち時間はどのくらい掛かりましたか?- 1月20日
-
🥀 kotoyuzu_mam
長いと2時間とか平然と待ちます💦- 1月20日
-
さーちゃん
そうなのですね💧
今日、健診でしたがやはりそのくらい待ちました……どこもそのくらい掛かりますよね😓- 1月20日
-
🥀 kotoyuzu_mam
愛和は全国で分娩取扱数が第2位なので
すごく混むよ!って友達も行ってました💦
でもその分丁寧ですし
院長先生は特に丁寧に教えてくれますよ❤️- 1月20日
-
さーちゃん
そうなのですね!それは知らなかったです💧
時間は掛かっても丁寧に見せくださるならありがたいです☆
費用とかサイトに載ってるくらいで足りましたか?- 1月20日
-
🥀 kotoyuzu_mam
10万を34週までに出して
促進剤とか使うとプラスですね💦
1人目は促進剤使って
そこから6万
2人目は大量出血して保険適用で
2万でした💦
赤ちゃんの耳の検査とかするので
それもお金取られます💦
あと先天性の検査でも取られますよ😭- 1月20日
-
さーちゃん
ありがとうございます!
そうなのですね(^^;
結構かかりますね💧でも子どもの事なので避けられないですが……- 1月20日
-
🥀 kotoyuzu_mam
同じ3人部屋だった人は
8万プラスだったみたいです💦- 1月20日
-
さーちゃん
人によってなので予測出来ないですね!😓- 1月20日
-
🥀 kotoyuzu_mam
そうですね😔
愛和はクレジット払いも出来るので
いざとなってしまったら
クレジットでも支払いできますよ☺️- 1月20日
-
さーちゃん
クレジット使えるのは安心です💡
いざとなったら使うようにします!(^^;
病院のことが聞けて参考になりました☆ありがとうございます♡- 1月20日
-
🥀 kotoyuzu_mam
受付の人も丁寧ですし😍
産んだ後も、子供の検診ありますが
ミルク、おむつ、おしりふき不要です!
向こうで全て用意してくれます😍
最初の検診は着替えだけ
持っていけば大丈夫ですよ🙆♀️- 1月21日
-
さーちゃん
受付の人も重要ですよね💡
おむつとかすごいですね!検診も気楽に行けますね☆- 1月21日

くるっち
愛和で3人産みました。
皆さん色々話されているので、、
少しだけ。
愛和はミルク推奨というわけではないです💦
母乳にこだわってママが余計なストレスを抱えるのは大変ですよね。また、患者さんが多いため母乳指導を皆さん平等にするのが難しい。
そういった面もあり、混合を教えてもらうスタイルです!
母乳がいい場合は、個室にし母子同室を選択して!と言われました〜。
もちろん3人部屋を選択しても、母乳でいける方もいます。
私は、入院時は混合でした。
でも完母にしたかったので、退院後はミルクを全くあげず頻回授乳しました^_^
待ち時間、古谷は待ちますね。
それが嫌で、確か34週まで本川越のクリニックに行ってました!
10:00からなのですが、10時に予約すれば待ち時間ナシ。
10:30過ぎにはお会計や薬も終わってましたね〜
-
さーちゃん
コメントありがとうございます!
患者さん多いと平等は難しいですよね(><)
特にこだわりはないので、混合でやっていけたらなと言う感じなのでよかったです☆- 1月28日

ちより
はじめまして☺
私も夏に愛和病院で産む予定です🎵
子宮を縛る手術をしてこの間入院してきました💕
退院しなくてもいいかも…と思えるくらい至れり尽くせりでごはんも美味しいし良かったです💝
待ち時間はここ二回ともそんなに待つことなくスムーズに案内されました☺
時間帯と日によって違うのかな?
先生も、多分土曜日と連休明け前後は混むかなーっていってました😌
夏生まれ、一緒に頑張りましょうね\(^_^)/
-
さーちゃん
コメントありがとうございます!
ちよりさんも同じ時期なのですねー♡
近い方に出会えて嬉しいです( ˊᵕˋ )♡
頑張りましょうねー😊- 1月28日
さーちゃん
コメントありがとうございます☆
いい感じでしたか?
c-mama⌣̈⃝♡
いい感じでしたよ✨
病院も病室も綺麗だし
ご飯も豪華で美味しかったです💕
さーちゃん
そうなのですね!
綺麗だと安心ですね☆
c-mama⌣̈⃝♡
検診の時は少し待ち時間はありますがたまに飲み物や飴など配ってます😁
入院の時も自分で用意する物も少ないのでいいですよ😁
分娩予約も34週までにして10万円いれる感じです!
個室と3人部屋で私は3人部屋でしたが面会はラウンジでしかできず家族など部屋に一歩も入れないのでもし2人目も愛和なら個室にしようかなって思います。
まだまだ先ですが出産頑張ってくださいね!!
さーちゃん
飲み物など嬉しいですね☆
準備するものが少ないのは助かります!
ありがとうございます♡