※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
妊娠・出産

妊娠中で便秘が続いて困っています。病院で処方してもらった便秘薬を使っている方が多いですか?再検査前で悩んでいます。

もともとすごく便秘で、市販の便秘薬を使って出すことがほとんどでした。今回妊娠が発覚してから、便秘薬を使うのはやめたんですが、便秘が続いててすごく辛いです(*_*)みなさんはやはり病院で処方してもらった便秘薬がおおいですか??まだ発覚したばかりで来週に再検査で病院に行く予定で、それまでどうしよう…>_<…ってところで悩んでます(泣)

コメント

夜空ノムコウ

私も妊娠発覚してすぐに便秘になりました(´・_・`)
もし何かあった時に「あの時便秘薬を飲んだから…」となるのが怖かったので、妊娠判定した病院に話して処方して貰いました。
市販の便秘薬のように即効性はなかったけど、2.3日飲んだら出ました。
病院に行けないなら、病院に電話して聞いてみてもいいと思いますよ!

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    そうですよねー…>_<…
    病院がちょっとワケありで、
    分娩できる病院ではないので、
    また来週検査結果を聞いて
    他の病院を紹介されるので、
    それまで待たないといけなくて…>_<…
    今日少しお通じあったので、良かったです(*_*)

    • 9月13日
ぇりママ


便秘薬飲み続けると、大腸がん引き起こす可能性が高いです。

義母の癌治療きっかけに栄養学を勉強しています。

市販のお薬に一番多く含まれているのが糖分です。。
がん細胞は糖分を一番好みます。。

あたしも便秘ぎみやったんですが、毎日ヨーグルトをレンジで少しあっためて食事の前に食べるようにしてます。。
最初1日目はダメでしたが2日目からお手洗いに行くようになりました。

妊娠してからも続けてました。
便秘で悩む事はなくなりました。

快調になってきたなら1日抜いてもかまいません。。
お手洗いにいけるのであればですが。。

なので、絶対に便秘薬に頼らないでください(>_<。)
根気いると思いますが、一度試してみてください(>_<。)

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    そうなんですか?…>_<…
    commentありがとぉございます!
    何も知らなかったです!
    ヨーグルトも毎朝食べてるんですが効果なくて、レンチンは味が受け付けなくて、1回しかしたことないです…>_<…
    お友達に、ルイボスティーがいいよ!ってゆわれたので、今日からまた試してみようと思います…>_<…
    便秘薬はほんとに常習になってて、もう何年も使ってます。それだからか、実は子宮頸がんにひっかかってしまって。軽度なので、今の所大丈夫なんですが、気を付けたいと思います(*_*)教えてくださってありがとうございました。。

    • 9月13日
ゆけはさママ

産婦人科でなくとも妊娠を伝えて内科でお薬貰ったらいけますよ。

マグミット(便をやわらかくするお薬)、ラキソベロン(下剤)は妊婦さんにも使えます。

妊娠中のみであれば、便秘になる方は多いので大丈夫だと思いますが、先日NHKのあさいちでプルーン効くと聞きました。これはテレビ情報ではないのですが、父が癌で入院してたときに教えてもらったのですが、柑橘系のフルーツやR1の飲むヨーグルトもいいと聞きました。後は根菜類かなと思います。

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    ありがとぉございます…>_<…!
    そうですね!内科でも貰えそうですね!!
    色々と、情報ありがとうございます!また試してみたいと思います!ほんとに、ありがとうございます!!!

    • 9月13日