![qoy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
どっちもやってないです(笑)
布団に寝かせてトントンではぜんぜんだめな感じですか?
オルゴールの音楽を鳴らしたり、歌を歌ってあげたり、添い寝で寝たふりしたりで寝てくれてます。
最初は泣くかもしれませんが、そのうち慣れてくれるんじゃないですかね?
![すずか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずか
お気に入りのタオル等を持たせたりして添い寝すると良いと保健師さんがいってました!
うちはおしゃぶりですが☺️
辞める時はおしゃぶりは捨てれますし、さすがに4、5歳ごろまでやるわけないので🙄💦
![butter](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
butter
断然おしゃぶりですね☺️抱っこ長時間キツイですよね、娘は今10キロ越えました、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
両方してましたが最近はほとんどおしゃぶりで寝るようになりました!
姪っ子が長くおしゃぶりやってた様ですがすんなりと自分でいらないと言ってやめた様です。姉も好きなだけやらせれば?と言われたので、わたし自身おしゃぶりねんねは楽してるので笑 おしゃぶり様様です🍼
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
うちはおしゃぶり拒否なので抱っこです😓
置いたときに起きてもトントンか、あんよを暖めるとまた寝に戻ってくれてます💨
ただうちももう重い(8.5キロ)のでそろそろセルフねんねしてほしいな~なんて思ってます笑っ
コメント