子供が泣きやみない理由は不明です。心配なら医師に相談してください。
旦那が土曜日からインフルエンザになってしまったため、子供たちは実家でみてもらってました。
旦那の熱も2日前に下がり、症状も落ち着いて来たので今日の朝子供たちを迎えに行きました。
上の子はいつも通り元気に遊んでいるのですが、下の子は朝からずっと泣いていて泣きやみません。
昼に1時間ほど寝ただけで全く寝てない状態です。
ミルクも足りてないことはないだろうし、(最初足りないのかな?と追加で飲ませたりもしましたがそれでもダメです)オムツを替えても、だっこしてもダメでした。
体が少し熱いかな?という感じだったので熱を測ってみましたが熱もありませんでした。
なんでですかね😭?今までこんなことなかったので少し不安です😢
- まー(7歳, 9歳)
コメント
みく
一か月の赤ちゃんは、お母さんと離れて過ごしたのですか?案外寂しくて泣きがついているのかもですよ💦💦
いっぱい抱っこしてあげていると落ち着いてくるかもしれないです✨
とと
インフルエンザの感染期間はインフル検査陽性日を0日とし、その後5日間です。
その5日間は基本外出禁止、隔離期間。
6日後からは外出OKとなります🙌
まだ熱が下がって2日目ということで感染期間になります。
下のお子さんにかかってしまった場合8割の確率で肺炎になり入院するそうです。
どうか移っていませんように😭
-
まー
本当ですか💦実家にいる間は実母が仕事の休みを取って見ててくれたんですけど、今日だけは休みが取れなかったみたいで💦大丈夫かと思って連れて帰って来てしまいました😭
しばらく様子見てみます💦- 1月19日
まー
そうです💦
抱っこしても5分ほどで泣いてしまいます😭