※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

離乳食スタート時の10倍粥の作り方について、ブレンダーがない場合、ジュース作るミキサーを使えますか?

教えてください(;ω;)

離乳食スタート時の10倍粥の作り方
教えてください💦
鍋で炊いたお米とお水を煮込んで
すり鉢でゴリゴリやったのですが
なんだかうまくできず…

ブレンダーは購入検討中で
まだ今は持っていません。
ジュース作るミキサーはありますが使えますか?

コメント

もも

私は炊飯器ではなく、
炊いたご飯で作ってます♡

ご飯大さじ4
水300cc
お鍋でグツグツ。
私は15分グツグツします。

それから蓋をして5分置きます。

そこからすり潰すかブレンダーで
ペースト状にしてます!

ミキサーでも充分出来ると思います♡

  • あおい

    あおい

    返信ありがとうございます(;ω;)
    教えていただいた方法でさっそく今から作ってみようと思います!✨

    • 1月19日
  • もも

    もも

    慣れてきたらもう水もご飯も計らなくなりました😅
    なんとなーくで作っちゃってます😅

    • 1月19日
  • あおい

    あおい

    なんとなくで作れるのすごいです😭👏 教えて貰った通り作ってみたら昨日よりらしくなりました!✨
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 1月19日
ゆあmommy♡

お米に対して10倍のお水を入れて蓋をして強火→沸騰したら弱火(うちは3口コンロの内1つが弱い火が出るところに置いて一番弱火にしてました!)→そこから50分放置(蓋は絶対開けない)→火を止めて10分蒸らす→蓋を開けて少し様子を見て、お水足りなかったら足してもう一度火にかける→ブレンダーで潰す
って感じでした!

ミキサーでもいいと思います!
ただ掃除が大変そうだなって思います…😂😂
ブレンダー安いし楽ですよ💕

量を食べるようになったら炊飯器のお粥モードで炊いてました!

  • あおい

    あおい

    詳しく教えて頂き、ありがとうございます(;ω;)
    ミキサーだと刃の部分とか洗うの大変そうですよね💦ブレンダーやっぱり買ったほうが楽ですよね!

    • 1月19日