※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーにゃん
子育て・グッズ

母乳で育てている赤ちゃんがいて、もし自分や姉妹がインフルエンザに感染してしまった場合どのように育児されてますか?💦

母乳で育てている赤ちゃんがいて、もし自分や姉妹がインフルエンザに感染してしまった場合どのように育児されてますか?💦

コメント

あおちゃん

完母でこないだインフルB型なりました!
だーれも病院連れてってくれなくて自分も運転できる状況でもなく旦那側の実家にいるのでタクシーも通ってないど田舎で実家が1時間のところなので実母に連絡して迎えきてもらって病院いってインフルで
家事とかも出来てなかったのでそのまま実家に泊めてもらって子供と完全隔離
自分は服薬でおっぱいお休みで絞って捨てて
子供は哺乳瓶なれさせてたのでミルクにして乗り切りましたが
数日ママと会えないことで精神不安定になったのかいつもは夜起きないのに夜中ギャン泣きする声が聞こえてきてました😭😭

  • はーにゃん

    はーにゃん

    インフルお辛かったですね😢
    やっぱり移るといけないから隔離ですよね‥私は実家は頼れそうにないので旦那の親にお願いするしかないのですがまだ哺乳瓶くわえさせたことないので練習しないといけないですね😭

    • 1月19日
ポンデチェリー♡

いま、正にインフルエンザ療養中です...。長男がA型にかかり、そこから次男と私が同時くらいに感染しました。
私と次男が病院に行く時だけは、旦那が午前休をとってくれ、授乳中だけど大丈夫のことでタミフルを処方してもらい服薬しました。
両実家の遠く頼るところがないので、インフルエンザでも気合いで子供の事や最低限の家事はしました(>人<;)

やはり、小さい子供が病気になると隔離なんてもってのほかで、逆にべったりになるので家族内感染してしまいます...