
義母から漢方をもらったが、妊娠中でも飲んでいいか迷っている。説明書には妊婦に関する記載がなく、義母は心配している。産婦人科に行く前に相談したい。
義母が、冷えにもいいからと、漢方くれたのですが、飲んでいいのか迷ってます。義母は、妊娠中でも何ともないから飲みなさいと言ってました。説明書にも、妊婦さんについてはなにも書かれてなくて、妊娠、出産、産後などの体の諸症状にもこうかがあると書いてます。昔からの婦人薬だそうです。この前検診に行ったばかりで、しばらく産婦人科にも行かないので、ここで聞いてみようと思いました。とにかく義母は冷えないようにしないと難産になるからと心配してくれてるようです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

まいりーん
病院以外の物は飲まない様にしてました!
心配なようでしたら,検診の時に聞いてみては?(^-^)

さみー
漢方のお名前はなんですか?
妊婦と妊娠は一緒だと思うので書いてあるなら大丈夫だと思いますが。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
喜谷 實母散 と書いてあります。- 1月19日

✩砂糖✩
優しい義母さんですね!☺️
私ならかかりつけの産婦人科に連絡してOK出てから飲みます。ここに聞くより1番安心すると思いますよ(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そうですね。病院で聞いてみます!
- 1月19日

めめmam
漢方は安胎薬っていうお腹の赤ちゃんにいいものがあるくらいなので基本的安全なものがありますが。
体質とかにより体にあわないものがあるのでちゃんと先生に確認とってからのほうが確実だと看護師の母にまえいわれました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊病院に確認とってみます!
- 1月19日

オレンジミント
ここで相談するより病院に電話して聞いてみては?
処方された物以外安易に飲まない方がいいですよ
漢方薬の中には子宮収縮作用があるものとか中にはありますから…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊わかりました。病院に聞くのが一番ですね!
- 1月19日

退会ユーザー
實母散、私も体調不良の時に母から勧められましたが、調べてみたら「妊娠中の方は医師に相談」とあったので購入をやめました。
皆さんもおっしゃるとおり、お医者さんに相談してからの方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊わかりました!
- 1月19日

miiii
婦人科に電話すればなんでも答えてくれると思いますよ🧡
お薬に関してはいくら漢方でも色々心配になっちゃいますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そうなんです😭心配になって、まずはこちらに聞いてみました。病院に聞いてみます!
- 1月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊病院で聞いてみます!