
コメント

つーちゃん
おっぱいの大きさって関係ないと思いますよー!
乳首を柔らかくするために
マッサージしておいたほうがいいですよー!私全くマッサージしてなくて痛かったです泣!

ちづる
大きさは関係ないと言われました!
乳腺が多いか少ないからしいです。
妊娠中のマッサージは、ご存知だとは思いますが、乳首の先は刺激しないように。優しくゆっくり、引っ張ったり、つまんで回したり。
乳首と乳輪の境目?もやはり、吸われる摩擦で痛くなります。そこも、つまんで回したりすると皮膚が強くなるかなと。
あとは、乳房の付け根をマッサージです。三本の指でクルクルとおっぱいの回りを360°してみたり、両手で乳房を挟むように軽く持ち、左右にずらすようにしてみたり、大きく円を書くようにしたみたり。
あとはー脇の下のリンパから胸に向かってスーと。あたしは、後期から、脇の下が腫れました。これは副乳といって、脇の下にも乳腺組織があるんですって👍あたしは出産してからの入院中500円玉くらいの大きさになって脇が閉められないほど痛かったです😞
助産師さんは、今はおっぱいが張る時期だからしょうがないの。マッサージしても今は消えないのよ。と😞
今は無くなりましたが、時たま稀に現れますw
-
ぽん
わ〜〜詳しくありがとうございます😭💓 副乳のことは知りませんでした! とっても勉強になる回答をありがとうございました😊✨
- 1月20日
-
ちづる
グッドアンサーありがとうございます!😍
うれしいー!!- 1月20日

pachapachamam
私ももともと胸ないですけど
完母でありあまるくらい出てますよー!笑
-
ぽん
そうなんですね!安心しました😭💓
- 1月20日

まるちゃん
妊娠後期からは乳首を柔らかくするためにマッサージしていました!おかげで授乳中はトラブルなしでした👌それから産後はやはり食べ物に気を使いました!が、4ヶ月までしか出ませんでした〜😅😅💦
-
ぽん
なるほどです!マッサージ大事なんですね😊✨
- 1月20日

★
私貧乳でほんとに母乳でるのかなって思ってましたが産後2日目あたりからガッチガチになるくらい手も良かったですよ😂
とくに何も気にしてませんでした😅
-
ぽん
そうなんですね〜〜!安心しました☺️
- 1月20日

かなma♡
めちゃくちゃ貧乳ですが、完母で育てられてます(*^^*)笑
妊娠中、母乳の為には気をつけたことなかったですが、産後は水分を多くとって、甘いものは少し控えてます!
お餅を食べると母乳でるらしいですよ( ´ ▽ ` )
-
ぽん
なるほどです!お餅大好きなのでありがたいです☺️💓笑
- 1月20日

ゆくり
貧乳で完母です😁
妊娠中はお風呂で乳カス取った程度です😃
頻回授乳してるうちに軌道に乗りましたょ😘
-
ぽん
そうなんですね!安心しました☺️💕
- 1月20日

🐰
元々妊娠前Bカップあるかないかの貧乳ですが完母です💪私の友達Aもないんじゃない!?って子も完母ですよー!笑笑
-
ぽん
そうなんですね!わたしもそのくらいです(笑) 安心しました☺️💕
- 1月20日

チビ姫
37週になったら母乳マッサージしてね✨と助産師さんに言われたので、お風呂入りながらやってました‼️
出産後すぐにカンガルーケアで赤ちゃんに初乳を飲ませる時も、母乳出ました✨生後2日目から完母です♪
母乳マッサージすると子宮収縮しちゃうので、早くに始めすぎると早産を招くかもなので、37w以降が良いみたいです❤️
母乳マッサージしてた方が、出やすいみたいですよ😃
-
ぽん
なるほどです!マッサージで子宮収縮しちゃうんですね🤭大事なこと聞きました😭💓ありがとうございます😊
- 1月20日

羽琉
なかなかの貧乳ですが、おっぱいは1年半経った今もしっかり出てます。
本当は断乳したいところですが、止めるとまだ乳腺炎になりそうなほど張ります💧
なので、おっぱい大好き星人のむすこは1日3回飲んでます(笑)
ちなみに産まれる前から病院の指示でマッサージはしてました(^^)
-
ぽん
そうなんですね!安心しました☺️💕
- 1月20日

せいか
私も貧乳ですが、関係ないみたいです😊産後からずっと赤ちゃんに吸わせていましたし、病院でもマッサージしてもらって出るようになり、母乳育児が軌道に乗りました!
それと、毎日たんぽぽ茶を作って飲んでいます💡
あとは正産期に入ってからたまに乳首の輪郭をぎゅっぎゅっとしてマッサージしていました。
私も妊娠中は出るか不安でしたが、今は逆に出過ぎて乳腺炎を恐れてる日々です😅
最初は病院でのマッサージも痛いし、赤ちゃんが吸うのも下手で切れたりして痛くて心折れそうになることもあるかもしれませんが、授乳してる時間はなんとも不思議な幸せな気持ちになります💓どうか母乳育児がうまくいきますように、応援しています🍀✨q(^-^q)
-
ぽん
優しいお言葉ありがとうございます😭💓💓 赤ちゃんに授乳するのが本当に楽しみです!上手く出来るように、後期からマッサージなど頑張っていきます☺️👏
- 1月20日

かなで
私も貧乳でしたが
今は巨乳と言われるくらいに…笑
そして、完母です。
でも、おっぱいやめたら萎むんだろうなと今から恐怖です笑
余談はさておき笑
乳輪のマッサージは正産期に入ってからがいいと思います。
前の方も仰ってますが子宮と繋がってるので早く産まれちゃうかもなので。
妊娠中にやってたことは乳首マッサージくらいですね。
分娩直後から2、3時間後がホルモンのピークを迎えるらしいのでそのときに刺激を与えるといいと病院で言われました。ひたすら自分で乳首マッサージしてました笑
乳輪全体からつまむ感じで。
私は乳頭が短く、1ヶ月くらい直母で吸えませんでしたが、産後の入院中にマッサージしまくって幸い母乳は出るようになってました。
あとは乳脂肪を控えて詰まらないように気をつけてるくらいですかね、、、
-
ぽん
なるほどです!マッサージは正産期に入ってから頑張りたいと思います😊💕 ありがとうございます!
- 1月20日

さゆみ♪
マッサージしたりたんぽぽ茶飲んだり、赤飯食べたりですかね?
-
ぽん
なるほどです!赤飯は初めて聞きました☺️👏
- 1月20日
-
さゆみ♪
もち米がいいみたいです😊
- 1月20日
-
ぽん
そうなんですね〜〜!勉強になりました☺️💕もち米大好きなので、一石二鳥です(笑)
ありがとうございます🐰🌱- 1月20日

のんママ
はじめまして。
私も貧乳でしたが出産数日前から急にパンパンになり母乳ものすごい出ましたよ!
2歳8ヵ月まで飲んでました😅
元々の大きさとかは関係ないと思います。
-
ぽん
そうなんですね〜〜!妊娠中の今の時期から巨乳になると思ってたのですが想定外に貧乳のままで、あれ?おかしいな🤔と思ってました(笑) 出産前に巨大化すると聞いて安心しました☺️👏
- 1月20日
ぽん
そうなんですね!マッサージ調べてみます😊💕