

のんのんのん
うちはしましたよ😁
名前入りの桐箱に入ってるカステラをあげました。
結構喜んでくれました!
お返しの品の値段はいただいた金額で変えましたけど😅

R★★★
両親にはしていないですが、兄弟にはしました。半返しのカタログギフトにしました。

大野ひろの
両親も兄弟も内祝いはしてません。
お互いお祝いをあげてもお返しは無しにしようと兄弟で話し合って決めたからです(´▽`)ノ

華まま
しました!今回は松坂牛にしましたっ(^^)

ゆか
うちわしました(^ω^)
兄弟から貰った時わこどもがいるのでこどものおもちゃあげたり😊
義両親などにわバームクーヘンやクッキーの詰め合わせみたいなのあげました😊

ゆちゃ
私も両親、義両親、兄家族にお返ししましたよ(*・∀・*)

ましゅ、
両親、義両親には子供の名前が彫られてる写真立てと写真をお返しとしてあげました。自分の兄弟には欲しい物聞いて義兄弟も好きそうな物選んで買いました⑅◡̈*

むーな
まだ出産していませんがチャイルドシートやベビーカー等、どちらの両親にそれぞれ買って貰ったので今考えてるのは両親共々お酒好きなので子供の名前と感謝の言葉が貼ってあるお酒にしようかと思ってます◡̈*♡.°⑅

さりな(20)
毎回してます!
安めの名前入りお菓子と
自由に選べるカタログ送ってます!
自分で選べるので被ったり
嫌なもの貰うということはないかと!
年金ぐらしの方には商品よりお金に
困ると思うので商品券もいいですよ!
洗剤は相手の好みがあるので
私は選びません
コメント