
コメント

あっさん
こまめ。って旦那と
2人で呼んでましたよ^_^笑
小さいお豆さんみたい
だったので…^_^;笑
名前をつけて
呼んでると確かに
愛おしく感じましたね( ̄▽ ̄)

y0218m
私は名前つけて呼んでます(^^)
胎動感じる時に
◯◯ちゃん元気ね〜
なんていったりしてます(^ω^)

まつママ
初めて心臓動いてるのを
見た時に
ピコピコしてた!
って会話から
ピコって呼んでました(笑)
2人目の時はチコ。。
等、一応変えて呼んでましたね(ノ∀`)

drabbit
我が家は敬意を込めて「赤さん」と、さん付けで呼んでます(笑)
双子だと判明してからは「赤さんズ」と複数形になりました\(^o^)/

ばばび
我が家はまめきちと呼んでます🙆🏼
名前が決まってからは名前もたまに呼びますが、基本はまめちゃーんとかまめきっちゃーんとかです(笑)

ミーコ
私はちびチャンと呼んでいました(●´∀`)ノ

モモリンチョ
家は○竹という名字なので、
竹の子ちゃん~♪と読んでます(*^^*)

ちびまま⭐
こんばんは☺
私の彼は、初期の頃の大きさがブドウ一粒分と教えた時からデラウェアからとって"デラウ"と呼びます(笑)

SAKI
うちは、性別もまだわからないけど、勝手に男の子だと思って、「太郎」って呼んでます(*^^*)旦那も自分で「ひなた」って決めたのかそうやって呼んでます(*^^*)
バラバラで混乱しそうだけど、お互い可愛がってますよ(≧∇≦)

チビすけ
私は初めエコーで見た時すごーくちっちゃかったので、チビ太と呼んでいます(^_^)

チーム めだま
私は「よんちゃん」と名付けて呼んでました!!理由は毎日4時に目が覚めてしまったからです(*^^*)

aki☆☆☆
なんかパッと思い浮かんだ名前がいいですね。
そーですね、二人目も名前作ってあげなきゃですねー。さすが。
aki☆☆☆
いいですね。呼びやすいし、
母親の意識も高まりそうですね。